
口コミでも人気の化粧水3本を購入、比較してみました♪
連休で時間あるのでたまには真面目なコスメネタを(笑)
1専科 美容液からつくった化粧水(さっぱり):写真2
2ネチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー:写真3
3明色 奥様用アストリンゼン:写真4
の3本です。
1専科は、匂いや刺激感は全くなく、さらっとした化粧水です。
コットンでパッティングすると、しっかり浸透し、さっぱりはしてるんですが、かなりしっとり。
完全に吸収される訳ではなく、肌表面もびちゃびちゃしたような状態。
ある程度表面に水分が残る方が私は安心するので、ちょうど良い使用感でした。
肌の状態に関わらず、刺激が全くないので安心して使えます。
2ナチュリエは、3つの中でも一番軽い使い心地。
すっと肌に浸透し、べたつきなどは全くなし。付けたのを忘れるほどの馴染み感。
私はスプレー容器に詰め替え、入浴、洗顔後に一時の乾燥防止にシュッとしたり、ボディに使ったりしています。
私は潤い感重視なので、これ1本だと少し物足りない感じ。
さっぱり済ませたい方や10代の子にはいいかも。
3明色は昔ながらの化粧品という感じ。
まず、香りがきつい。絶対ダメという香りではないですが、なくても良いかも・・・フローラル系?なのか、何とも表現しづらいですが、少しツンときます。
アルコールも入ってるのかな?という感じです。
浸透もちゃんとして潤うのですが、少し刺激を感じます。トラブルが起きるわけではないですが、ピリピリと若干の刺激。その分浸透してるってことか?
使用感は結構好きなのですが、刺激が気になる・・・。敏感肌の方にはNGですね。
まとめると、
浸透感:3明色>1専科>2ナチュリエ
潤い感:1専科>3明色>2ナチュリエ
さっぱり感:2ナチュリエ>1専科>3明色
肌への優しさ:2ナチュリエ>1専科>3明色
用途の広さ:2ナチュリエ>1専科>3明色
個人的には1専科が一番好きです。詰め替えもあるし、これから1本は置いておきたいです。
2ナチュリエはボディ用に常備かな。
3明色はノンアルコール、無香料のタイプが出たとのことですので、今度はそちらを試そうかと思います。



MAEMAE☆さん
如意姫さん
MAEMAE☆さん
エルムさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
Q-potさん
ぱくたまちゃんさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
プチプラLOVER
サーモンピンクさん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
シーザージュニアさん
シーザージュニアさん
化粧品販売
inaoさん