7939views

人気プチプラ化粧水徹底比較(*`д´)b

人気プチプラ化粧水徹底比較(*`д´)b



口コミでも人気の化粧水3本を購入、比較してみました♪
連休で時間あるのでたまには真面目なコスメネタを(笑)

1専科 美容液からつくった化粧水(さっぱり):写真2
2ネチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー:写真3
3明色 奥様用アストリンゼン:写真4
の3本です。

1専科は、匂いや刺激感は全くなく、さらっとした化粧水です。
コットンでパッティングすると、しっかり浸透し、さっぱりはしてるんですが、かなりしっとり。
完全に吸収される訳ではなく、肌表面もびちゃびちゃしたような状態。
ある程度表面に水分が残る方が私は安心するので、ちょうど良い使用感でした。
肌の状態に関わらず、刺激が全くないので安心して使えます。

2ナチュリエは、3つの中でも一番軽い使い心地。
すっと肌に浸透し、べたつきなどは全くなし。付けたのを忘れるほどの馴染み感。
私はスプレー容器に詰め替え、入浴、洗顔後に一時の乾燥防止にシュッとしたり、ボディに使ったりしています。
私は潤い感重視なので、これ1本だと少し物足りない感じ。
さっぱり済ませたい方や10代の子にはいいかも。

3明色は昔ながらの化粧品という感じ。
まず、香りがきつい。絶対ダメという香りではないですが、なくても良いかも・・・フローラル系?なのか、何とも表現しづらいですが、少しツンときます。
アルコールも入ってるのかな?という感じです。
浸透もちゃんとして潤うのですが、少し刺激を感じます。トラブルが起きるわけではないですが、ピリピリと若干の刺激。その分浸透してるってことか?
使用感は結構好きなのですが、刺激が気になる・・・。敏感肌の方にはNGですね。

まとめると、
浸透感:3明色>1専科>2ナチュリエ
潤い感:1専科>3明色>2ナチュリエ
さっぱり感:2ナチュリエ>1専科>3明色
肌への優しさ:2ナチュリエ>1専科>3明色
用途の広さ:2ナチュリエ>1専科>3明色

個人的には1専科が一番好きです。詰め替えもあるし、これから1本は置いておきたいです。
2ナチュリエはボディ用に常備かな。
3明色はノンアルコール、無香料のタイプが出たとのことですので、今度はそちらを試そうかと思います。







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(20件)

  • >如意姫さま パケも年季はいってる感じですよね!変わらないって素晴らしい!クリームの他、色々シリーズありますね。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/1 12:55

    0/500

    • 返信する

  • アストリンゼンって言葉に懐かしさを感じたわ~歴史ある化粧水よね!たしか...クリームもあった?

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 22:37

    0/500

    • 返信する

  • >エルムさま コメントありがとうございます!研究と言うほどでもないんですが、たまたま3本同時進行で使ったので^^ナチュリエはやはりプレですね。メインだと少し物足りないですよね。アストリンゼンはやはり歴史が長いんですね!プチプラだし、愛される理由が分かります。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 21:47

    0/500

    • 返信する

  • 色々比較研究されているんですね。感心しました。ナチュリエはプレ化粧水として使ってます。アストリンゼン私が子供の時母が使つてたので懐かしいです。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 14:25

    0/500

    • 返信する

  • >Q-potさま プレ化粧水としてお使いなんですね~。さらっとしてるから他のを重ねても全く気にならないですよね。私もとろみ系は浸透感がなくて苦手なんです(><)アストリンゼン、私もモニター応募しました(笑)当たらなくても買うと思いますがw

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 13:30

    0/500

    • 返信する

  • >ぱくたまちゃんさま ハトムギ化粧水は安心して使えますよね。刺激全くなし!SK-2の化粧水はこぼすと焦るんですが(笑)、プチプラのは気兼ねなく使えて嬉しいですw

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 13:29

    0/500

    • 返信する

  • 素敵な比較ありがとうございます☆ナチュリエはプレ化粧水として使ってます☆専科もアストリンゼンも気になります!とろみ系がべたついて若干苦手なのと肌が赤くなり強いアルコール臭がダメなのでアストリンゼンのノンアルコール、無香料タイプが気になっていてモニターに応募しちゃいました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 12:23

    0/500

    • 返信する

  • 私もハトムギ化粧水大好き♪プレ化粧水として十分ですよね♪プチプラだから手からこぼれ落ちても焦らないし・・・笑

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 09:51

    0/500

    • 返信する

  • >ooooooo853225さま 使った後も肌に水分がびしゃびしゃ残ってていい感じですよね♪べたつきないのに潤って私好みです☆明色は好みが分かれるかも~。無香料の方がいいかも?私もこれから試しますが・・・

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 00:34

    0/500

    • 返信する

  • >サーモンピンクさま 3つ同時進行で使ってたので比較してみました^^専科のしっとりは未体験なので使ってみたいし、乳液も気になってます!とりあえずさっぱりの化粧水はリピ決定です☆

    0/500

    • 更新する

    2012/4/30 00:30

    0/500

    • 返信する

  • 3つの商品の比較、とても参考になりました☆専科は私も好きなんですけど「しっとりタイプ」を使っていたので、そろそろ「さっぱり」を買おうと思っていたとこです。ナチュリエもボディ用に欲しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 22:49

    0/500

    • 返信する

  • >mokomamanさま 専科のCM確かによく見ますね。さすが資生堂というところでしょうか?ツバキのCMとかめちゃお金かかってそうですし・・・。あまり資生堂のスキンケアって今まで使わなかったんですが、これは当たりでした^^

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 21:20

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま 1リットルですか!使い切るのに何日かかるんだ~。でも100均の化粧水も200mLで100円ですから激安ですよね。プチプラ化粧水の口コミ見るのも一つの楽しみです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 21:16

    0/500

    • 返信する

  • >みかわんこ♪さま お安いのでついつい衝動買いしますよね。ハトムギ化粧水は大容量なので使い始めても全然減りませんよ(笑)量を気にせずバシャバシャ使えるのもプチプラ化粧水の魅力^^コットンパックもやりたい放題ですしね。色々試してお気に入りのものが見つかるといいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 21:13

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま 専科はピンクの方も評判いいですよね。彼氏にピンク使わせてますwシンプルな方が安心して使えますしね!綺麗なお年寄りって洗顔は石鹸のみとか、すごいシンプルなケアしてる人多いみたいですね。ついつい色々使ってしまいますが老後どうなるのやら(笑)でも色々使いたい気持ちは抑えられない~

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 21:08

    0/500

    • 返信する

  • >inaoさま 山のようにですか!ボディに使ってはいかが?貰い手も付きそうですが・・・。口コミで良いと聞くと次々に買ってしまいますよね^^化粧水はまだ消費できるのですが、乳液などは毎日使ってもなかなかなくならないので、ボディクリームに混ぜたり、色々試行錯誤してます・・

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 21:04

    0/500

    • 返信する

  • プチプラを見るとつい手がでますね。お風呂上りのボディ用に購入することが多いです。今日980円で1リットルぐらいの化粧水をみました。さすがに購入はためらいましたが、びっくりでした。

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 20:41

    0/500

    • 返信する

  • 続き→)なくてお肌がとっても綺麗でした☆ 米の2番目のとぎ汁がいいんだとおっしゃってました。 あんな綺麗なおばあちゃんになれたら素敵やなぁ~と思いましたよ(^^)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 17:06

    0/500

    • 返信する

  • 専科の美容液からつくった化粧水はさっぱりタイプでも結構しっとりしているとゆう感想が多いみたいですね☆ ハトムギ化粧水はとってもシンプルな感じがします。でもそうゆうシンプルな物って案外良かったりしますよね?TVで90歳オーバーのご婦人が出てて、米のとぎ汁で毎朝洗顔してるだけと言ってましたがシワもシミも

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 17:04

    0/500

    • 返信する

  • 私もプチプラ化粧水が山のようにあり、昨夜、開封後2~3か月間眠りっぱなしのものを捨てました(涙)もったいないし、捨てた物の合計金額でお高い化粧水が買えるよな~と思いつつ、プチプラの化粧品を買うことが日々のストレス解消になってしまっているので、これからも買ってしまいそうです…なんてダメな私(-_-;)

    0/500

    • 更新する

    2012/4/29 16:24

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる