
先月「お肉の変わりに!」て記事で
『大豆ミート』の事書いたんですけど
覚えてるかたいらっしゃいますかぁ
畑のお肉「大豆」で出来ているんですけどね
お肉の変わりに取り入れてみました
『大豆ミート』 フィレタイプ
大豆で出来ているお肉の変わりに食べる食材
なんですよぉ
これ・・乾燥しているので、お湯で数分で戻して
使います
以前TVで見て購入した、こんにゃくをお肉の変わりに
食べる食材で、失敗した私
今回は、恐る恐る調理してみました
とりあえず30gをお湯で戻して
『甘酢和え』にしてみました
まずお湯で3分戻します
だんだん膨らんできます
お湯で戻したら、冷めてから
両手の平で、押えて水を切ります(やさしくね)
お酒適量、塩・コショウをかけて置きます
そして、片栗粉をまぶして
油でカラッとあげていきます
その間に甘酢ダレをつくっておきます
醤油 大さじ2
甘酢 大さじ2
はちみつ 大さじ1
にんにくすりおろし 小さじ1
にんにくの刻み 小さじ1
黒ゴマ 大さじ1
にんにくの量は、お好みでいれてくださいね
私がにんにく好きなので
これらのたれを合わせて置きます
大豆ミートをカラッと揚げたら
熱いうちに、タレの中へドボンで~す
出来あがりはこんな感じで~す
見た目お肉ですよ
どう見てもお肉でしょ
この断面みて
これねぇ・・甘からな感じで、普通にお肉なの
昔作ったこんにゃくの件でトト様は
お肉の変わり・・てものに良い印象がありません
でしたが
この大豆ミートは、全くお肉
トト様大喜びで食べましたよ
「どう食べても、お肉だ」と
べた褒めです
もちろん息子も
何個も食べておりました
この大豆ミートは、良質なアミノ酸を
多く含んでいるし、ビタミンE,B1など
本来食事で、摂りずらいビタミンも豊富なので
お肉を食べたいけど、食べれない
カロリーが気になるて人に
試してほしいですよぉ
だってほんまにお肉の触感なの
この大豆ミートは、このフィレタイプと
ミンチタイプ、鶏モモタイプの3タイプが
あります
それぞれ乾燥状態で1キロなんだけど、
膨らむので、各20食分あるんだそうです
1食に直すと、124円なの
これは買いだなぁ
お肉の変わりに食べれば
満足感&満腹感も同時にえられる上に
大豆なので、イソフラボンた~っぷりで
女性ホルモンにもいいのぉ
ここから. COM へはこちら ☆
いつも応援してくださって、ほんとうにありがとうございます
ポチッとしていただけると更新の励みになりますぅ
にほんブログ村
心と体を美しくーここから.com









骨格診断 イメージアドバイザー
chitriさん
如意姫さん