お肌の調子が良いと思っていましたが。
とんでもありませんでした。
最近、というかいつも仕事で疲れていたことは確かです。
仕事中に、下着のゴムなどが当たってちょっとかゆいなあと思っていました。
昨日入浴時に、少し化膿し始めて硬いしこりになっていました。
気をつけなくっちゃねと、よく洗っていましたが。
今朝は、朝のドリンクを飲むのに口を開けたら、口角部が痛い。
よく見ると、吹き出物の始まりです。
昨日なかったのに、朝起きたら出現です。
考えてみると、皮膚はつながっているわけですから、お腹の皮膚で起きたことは、
当然顔の皮膚にも起きる可能性はあるのですよね。


昨日は、自分にとっての定番のクレドポーボーテのレギュラーでスキンケアをしました。
今日も、同じラインにしました。
クレドポーボーテのレギュラーのさっぱりタイプの化粧水には、ニキビをできにくくする
グリチルリチン酸ジカリウムが含まれています。
もちろんシナクティフのローションイドラタントにも含まれていますが。
シナクティフローズの香料も含まれているので、調子が良くなるまで、避けたいです。
クレドポーボーテにもローズと欄の香りがするのですが、化粧水と乳液には多分少ないせいか、
あるいは、私がもう慣れているせいか、香りが強くなく感じるのです。
シナクティフは、スキンパルファムという考えで、ローションから始まって、後に使うものほど
香りを強くしていって、それもスキンケアの一部と考えているラインです。
調子が悪いときに使って香りのアレルギーにでもなったら、シナクティフが使えなくなります。
それは、とても勿体無いので。
というわけで、今日は、クレドポーボーテのレギュラーラインでスキンケア。
追加で、皮膚の免疫能に関与してくれるランゲルハンス細胞の働きを良くしてくれる
アルティミューンパワーライジングという美容液も。
お腹にもこの美容液を塗ってみましたが、よくなるかしら?
追加で、資生堂のIBUKIのマルチソルーションジェルです。
これは、吹き出物ができそうになったら、さっとつける応急ジェルですが。
メーキャップの上からも使えるので、便利です。
後は、皮膚の化膿を抑える漢方薬を投与しました。
ちょっと治るまで、この漢方薬のお世話になる予定です。
やれやれです。
皆様もお気をつけくださいませ。
早期発見、早期対処、早期治療です。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます