217views

第37回 RSP in東京ドームホテル 〈エーザイ チョコラBBスパークリング 〉…

第37回 RSP in東京ドームホテル 〈エーザイ チョコラBBスパークリング 〉…



 前回に引き続き、サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーションに参加しました 



 リアルサンプリングプロモーション(RSP)の醍醐味は、企業の生の声が聞けることです。

        

 エーザイさんのプレゼンテーションはラストでしたが、ワクワクする内容で楽しめました。

 エーザイさんと言えば? 
 多くの薬品が思い浮かびますが、女性にとって身近なのは何と言っても 「チョコラBB」

 そんなチョコラBBシリーズの中から、昨年の5月に新発売した商品のご紹介をしましょう。



      ~エーザイ株式会社~   チョコラBBスパークリング

 ?   

 皆さんは飲んだことがありますか   ない? 見かけたことはありますか? ある!
 CMでも、「3(スリー)、2(ツー)、1(ワン) スパークリング」 と流れていますね。

 eggはサンプル百貨店内の「ちょっプル」という、送料関係費のみで新商品が試せるシステ
 ムを利用して、以前からチョコラBBスパークリングは飲んでいました。
 常に冷蔵庫で冷やしている状態でした。

 今回は、そんな馴染みのある商品を深く知る機会となったのでした。。。。。。。。。。。。。。








      
 チョコラBBスパークリングは、女子応援ドリンクとも言え、1本にキレイを助ける5つの力
 が入っているのです。
 その5つのなかの1番のこだわりが、ビタミンCの含有量。
 1500mgは何とレモン75つ分。 75つですよ~ 美容にも健康にもよい成分ですから。
 これならムリなく積極的に摂取することができますね。
 また、ビタミンB1・B6、そしてナイアシンの皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素も。
 更に、女性に不足しがちな鉄分を加えた炭酸飲料です。 


 

      
 チョコラBBドリンクにはどんなイメージがあるか。 一番は「美容によさそう」で納得です。
 「おいしそう」と感じる方も半数以上いらっしゃる。 
 ご多分にもれず、eggも「美容によさそう」のイメージが先行していますが、「体にもよい」と
 付け加えたいところです。
 また、どんな時に飲むか? という問いには、お風呂上りが断トツです。
 これも同感です。 炭酸飲料なので、喉から内臓にしみわたる感じが何とも言えず 




      
 この透明なピンク色をしたボトルは 「グレープフルーツ&ピーチ味」です。
 最初は、ピンクグレープフルーツなのかと思っていました。 
 すっぱ味が程良く、甘ったるくない丁度良い甘さが後に残ります。 これはピーチ味だった
 のですね~。 絶妙なバランスなのだと思います。 少しは苦みがあるものなのか...?と
 最初は思いましたが、全くその心配はありませんでした。 さっぱりしていて美味です。
 これなら毎日飲んでも飽きません。




       
 前回のプレゼンの際のブロガーの声の紹介もありました。 しっかりとブロガーの記事にも
 目を通してくださっているのがわかります。 
 そして、様々な角度からの声を吸い上げてくれているのですね~。




      
 チョコラBBスパークリング専用のfacebookがあります。 ビックリな楽しみ方の数々です。
 料理にも使っちゃうのですね。 手羽先を煮込む・・・炭酸で柔らかくなりますよね、きっと。
 「ちょい足し」もたくさん紹介されていて、見ていて飽きない、飲んでも飽きないワケです。




      
 チョコラBBスパークリングと言えば... ピンクの花柄 「グレープフルーツ&ピーチ味」のみ。
 と思っていたら、期間限定で新登場したのが、この「ホワイトグレープ味」です。
 爽やかな緑ですね~。 お客さまの要望に応えて開発されたというのがまた嬉しいです!

 プレゼンの間、ずっとドキドキしていました。 
 「グレープフルーツ&ピーチ味」も大好きだけど新しい「ホワイトグレープ味」の試飲を!
 冷えた状態で出してくださるなんて、憎いわぁ~ そしてさっぱりの塩梅が弾ける!




      
 チョコラBBシリーズは、今年の5月10日で何と60周年という長い歴史があるそうです。
 BBシリーズでは、特に錠剤のお世話になっているeggです。 かれこれ20年になります。
 長男が生まれてから飲み始めました。 その長男、奇遇にも同じ5月10日生まれです
 徹夜で仕事をすることが多い私は、栄養ドリンクと言えば最近はBBローヤル2も愛飲。
 ライト2の「ライト」は、カロリーがライトなのだとばかり思っていましたが、軽い疲れ用だった
 のですね。 ローヤル2ばかり飲んでいたので、これからは使い分けてみようと思います。




      
 今をときめく川口春奈さんのCMはご覧になりました? CMだけで元気をもらえちゃいます。


 チョコラBBスパークリングのみならず、他のチョコラBBブランド商品にも触れて、更に商品
 を身近に感じることができました。





 
 はい  これでご紹介はおしまいです~ ここからは、購入&試飲。 まだ続きます。

  
 1日1本、仕事の合間にリフレッシュ&気合い注入を込めてPC前で飲むのが日課です~。

 日課と言えば 毎朝ウォーキング   とある日、ウォーキング中にコンビニ巡りを!
 
 駅の売店とコンビニ限定の 「ホワイトグレープ味」が本当に店頭にあるかどうか...
 あったら買おうと決めてみたのです。 ちょっとした遊び心で。

 すると...

 
 嬉しいですね~~ (もちろん店舗の許可を得て撮影をさせていただきました) あるある!
 「コンビニ限定商品を購入してブログアップしたいので、写真を撮ってもいいですか?」と。
 ノーと断られた店舗はありませんでした。

 
 この手に取った「ホワイトグレープ味」をお買い上げ~です。 歩いているので3本でエンド。
 「ホワイトグレープ味」にこだわったのは、期間限定品であるからです。
 どちらの味もさっぱりしていて好きなので、是非長く店頭に並んでいてほしいです。
 もしくは...次の期間限定品を期待したりして 

 コンビニに行ったら、チョコラBBシリーズをチェックするのが癖になりつつある私。

  このコンビニでは何と3フェースも「ホワイトグレープ味」が
 ここはどこだと思いますか?
  先日訪れた、長崎空港内のコンビニですよ~~~全国区!
 長崎まで行って何をしているんだか...あはは...


 最後に実験です  ??  
 チョコラBBスパークリングのfacebookで紹介されていた 「ちょい足し」で遊んでみました。

         
                    何で割ってみましょうか~

   ⇒ プラス青汁 ⇒ 

   ⇒ + アロエ ⇒ 


 毎日飲んでいる、チョコラBBスパークリングと青汁を一緒にする発想は皆無でした。 
 苦みも感じず、美味です。 これもいいですね~~。 

 アロエをプラスしたのは、性格にはアロエ果肉入りのチューハイです。 お酒とドッキング。
 ビールも合う と紹介されていたので、フルーツの果肉入りのチューハイも絶対に合うと。
 大正解でした~~  ビタミンCがたっぷりのお酒が飲めます。 これはオススメですよ。
 

 色々な楽しみ方を更にしてみようと思います  お付き合いありがとうございました。



   
                チョコラドットコム   チョコラBBスパークリングfacebook 

  
         
nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます
                 





























































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/9~8/16)

プレゼントをもっとみる