暑いけど気持ちが前向きになれるので、夏の方が好きですね(^_^)
水分不足になると熱中症になりやすくなるので、気をつけたいですね。
最近100均ショップで購入したネイルグッズ、パソコン用眼鏡、ヘアケア製品を集めました。
まずはじめは好きなネイルケア製品です。

後ろの列クイックドライ速乾45秒(ダイソー)トップコートと、
ジェルネイルベースコート(セリア)は買ったばかりです。
前列左側はダイソーで購入したトップコート3種類とベースコートです。
ツヤありネイルが好きなので、似たようなものが増えてしまいました^^
使ってみても、それほど大きな違いがあるわけではありませんが、
好きな物で100円だと、ついつい手が伸びてしまいます~。
これは使い道があるんです。6色あるホログラムがなかなか減らないので、
トップコートに混ぜて使う予定です~。
こうしてみるとダイソーの物って蓋の色が綺麗ですね。
ATフレークネイル グリッターは口コミを見ていて欲しくなったので、2店目のセリアで見つけてきました。
元気で明るいカラーなので、見ているだけでも楽しめます。

次はネイルに使用するグッズです。絆創膏はフレンチや水玉を作る時に使用。
ミニキューブ30個入りスポンジ(ダイソー)は、グラデーションを作るために使用。
今はスポンジでポンポンするのが流行っていますからね~。
このスポンジって便利なもので、ネイルを落とす時にも使えるんです!!

たとえばシュガーネイルのような、表面がざらざらしたサンディネイル。(価格はセルレで500円位でした)

こういうネイルって、コットンにリムーバーでも簡単に落ちないんですが、
スポンジにエナメルリムーバーを浸して、表面を撫でるだけで簡単に落ちました。
しかも爪に負担がかからないので、爪の変色も無くて~。
この方法は3Dネイルの口コミを見て知りましたが、
美ログランキングでいつも上位のeさんは、こういう裏ワザを思いつくのは流石です!!
次はパソコン用眼鏡です。普段はJINSのPCメガネを愛用していますが、
他にも欲しいと思って、こちらの2種類を買ってみました。
黒ブチメガネはセリア、ピンクはダイソーのものです。
両方比べてみると、セリアのパソコン用眼鏡はプチプラでも優秀ですね。
何より軽い付け心地なのが良く、前よりも目が疲れなくなったような気がしています。
黒ブチのフレームしかないのが残念ですが、安っぽさを感じないところが良いです。
100円で買ったようには見えないかも。ただ、これを使うようになってから、
ダイソー・パソコンメガネの出番が減ってしまいましたf(^_^;)

最後はヘアケア製品のヘッドスパワイヤー(セリア)です。
頭の上から頭皮をなでるように上下に動かし、頭皮を刺激するものです。
友人の美容師からは「頭皮が固いよ~」としょっちゅう言われるし、
最近ヘアケアの悩みが増えてきたので、買って正解でした!!
これを使っている時の姿は、あまり人に見られたくないですが、
ゾクゾクっとした新感覚でコリをほぐすのに気持ち良いので、クセになりそうです。

fairy-mermaidさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん