488views

南米の神秘☆マチュピチュとナスカの旅

南米の神秘☆マチュピチュとナスカの旅

南米旅行といえばマチュピチュは外せないと思い、今月はペルー旅行をしてきました!
山も海もあって、アルパカもたくさんいて、自然豊かで綺麗なところでした。
サンパウロより道も舗装されているし、観光に力を入れている国なだけあって英語が通じるお店も多くて、安心して旅行できました。
それにお洒落で清潔感のあるショッピングセンターもあって、ご飯も美味しくて、住み心地も良さそうでした♪キヌアやインカインチオイルなど、美容に良いビューティーフードがスーパーで手軽に購入できるのも女子的にはポイント高いです(^^)/


さて、今回の旅で一番楽しみにしていたマチュピチュはこんな感じでした!
こんな高い場所になぜこんな立派なものを作ったのか、とにかく不思議がいっぱいでした。未だに誰が、何のために、どうやって作ったのか、何もわかっていないそうです。
時間帯や見る場所によって表情を変えるマチュピチュは、朝から夕方まで見ていても飽きない、神秘的な美しさがありました♪

また石を隙間なくピッタリ組み合わせて作られたインカの建造物にも圧倒させられました。マチュピチュ遺跡の石組みもそうですが、特に写真の下側にある「太陽の神殿」の壁はとても大昔に作られたとは思えない精巧さでした。ペルーに地震があった際も、後からスペイン人が上に作った教会は崩れ落ちても、下にあったインカの石組みは無事だったそうです。
インカの技術にはただただ驚かされるばかりです!


またナスカの地上絵も不思議がいっぱいで興味深かったです。
ただ地上絵の線が想像以上に薄くて、セスナの窓越しだと気を抜くと見逃してしまいそうでした。
行ってみるまではあの有名な「ハチドリ」しか知りませんでしたが、実際には「宇宙人」、「サル」、「木」、「コンドル」、「蜘蛛」など様々な絵がありました。
ちょうど旅行中に山形大学の研究チームが新たな地上絵を発見したというニュースが出ていましたが、そこで発見されたのも「リャマ」の絵だったようで、まだまだ知られていない絵が他にたくさんありそうです。
地上絵もなぜ、どうやって作ったのか、謎が多いようで、こちらも見ているだけでワクワクしてきました。


今回はザックリしたペルーの旅行話と風景でしたが、次回はペルーのカワイイ民芸品やビューティーに効くスーパーフードなどオススメのお土産をご紹介したいと思います!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • 続き→アルパカでも大人しいのと、飼育員さんにも怒っていたのがいて色々な性格なのがいるんだと思いました・・。
    海外旅行は自然が豊かで治安が良くて安全な場所がいいですよ!
    南米旅行、楽しめて良かったですね☆(≧▽≦)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 08:45

    0/500

    • 返信する

    はじめまして!コメントありがとうございますm(__)m
    地上絵は本当に不思議ですよね!宇宙人説もアリかも、と考えたくなります。
    私も現地ではアルパカ、リャマ、ビクーニャを間近で見てきましたが、ほぼ全員にツバをかけられそうになりました笑。可愛い顔をして意外と気が強いんですね(^_^;)

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 09:59
  • 初めまして、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
    主人が好きそうなマチュピチュやナスカの地上絵です。
    地上絵は一体誰が描いたものか謎が多いですねー!宇宙人かしら?
    30代後半にアルパカにどうしても会いたくなって、那須高原に行きました。
    意外と気性の荒く駆け寄ってきてツバを飛ばされビックリしました!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/4 08:21

    0/500

    • 返信する

  • わたしも20年ほど前になりますが、ペルーに行ったことがありますよ! マチュピチュまではふもとの駅から1時間かけて登りました。中学の教科書で見て以来、憧れていた景色。夢にまで見た絶景。気持ちが止まらず、カメラも止らず、現像代だけで4万ほど、笑 いまでも大切な思い出です。次回の民芸品は「エケコ」ですか?

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 11:50

    0/500

    • 返信する

    ペルーに行かれたことがあるんですね!想像を巡らせて行っても実物はそれを凌駕してくるから感動しますよね。現像代が4万かかっても撮る価値があそこにはありますね!素敵な思い出のお話ありがとうございます。
    エケコは可愛いのが見つからず、別のものにしました。よければ次回のお土産編ものぞいてみて下さい。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/29 18:20

旅行 カテゴリの最新ブログ

旅行のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる