毎日、暑い日が続いています。
先日、広島に夫婦で旅行に出かけました。
ふたりとも尾道という場所に憧れがあり、
一度訪れてみたいと思っていたのです。
私は漠然とした思いでしたが、
夫は「時をかける少女」を見て、
その風景を、直に見てみたいと思っていたようでした。
「時をかける少女」(1983年)
30年以上前の作品ですが、
有名なので御存知の方も多いでしょう。
映画やドラマ、アニメなど派生作品も
かなりあるようです(wikipediaより)。
そんな有名な映画なのに、
私はちゃんと見たことがありませんでした。
というわけで、旅行前に
にわか鑑賞を済ませ、出発。
駅に降り立ち、まずは尾道ラーメンで腹ごしらえ。
背脂が印象的なラーメンです。
最近、冷たい麺ばかり食べていた私には、
少しばかりヘビーだったかも。

艮神社のクスノキは見事でした。
大きな木を見ているとパワーをもらえるような気がします。
実家の氏神様にも大きなクスノキがあるので、
なんとなく親しみを感じます。


千光寺山ロープウェイを使って、千光寺山頂へ。
頂上から見下ろす風景は絶景です。
「ああ、尾道って、やっぱり山と港の町なんだなあ」
と思わずにはいられません。

うねうねと続く坂道。
たぶん住んだら大変でしょうけど、趣があります。
他のロケ地にも行きましたが、やはり坂が素敵だと思いました。

そして二日目。
最初は、呉に行こうと計画していたのですが、
予定を変更して、竹原へ。
竹原は安芸の小京都だそうで、
竹原市重要伝統的建造物群保存地区
(うーん、漢字ばかりで小難しく感じますね)と言って、
江戸時代からの町並みが、今もそのまま保存されているようです。




「時をかける少女」ばかりではなく、
NHK連続テレビ小説「マッサン」や
アニメ「たまゆら」の舞台にもなっているみたいです。
本当にきれいで素敵なところなので、
すっかり気に入りました。
そんなこんなで、駆け足の旅行になってしまったのですが、
いい旅行になりました。
ただ……
天気も良く、雨にも降られずにすんだのはいいけれど、
腕時計・タンクトップ・クロップドパンツの跡がくっきり。
日焼け止めは、まめに塗り直していたものの、
焼け付くような日差しには、あまり効果がなかったようです。
髪も、汗や埃にまみれてゴワゴワ。
ひどいものです。(>_<)
手持ちの雪肌精を使いきってケアし、
今度は、ナチュリエのスキコンを買ってみました。
プチプラだけど、全身バシャバシャ使えるのが嬉しい。
コットンパックしまくっています。
髪はジョンマスターオーガニックの
「ラベンダー&アボカド インテンシブコンディショナー」で
こちらも、しっかりパック。
パックなんて普段は時間もないし、ほとんどしないのですが、
やはり効果ありますね。
肌も落ち着いてスベスベになるし、
髪もツヤが出て、するっとまとまります。
浸透が大事。
心頭滅却ならぬ、浸透滅却。
パックなどで、シミやダメージを滅却したいものです。
ひさまる☆さん
冴原みずきさん
普通の人。
モリ×2さん
冴原みずきさん
ranmaruさん
冴原みずきさん
コスメヲタク主婦ブロガー&ひつじ
eikeroroさん
冴原みずきさん
シーザージュニアさん
冴原みずきさん