143views

【Ameba】6/26 「Girls Rock! vol.18」 @吉祥寺crescendo

【Ameba】6/26 「Girls Rock! vol.18」 @吉祥寺crescendo

どうも。最近はストレスが溜まりやすかったり、汗疹が全身に出来たりして、苛々してる紗菜です。
…まぁあたし、元から暑いの苦手やしね。大寒生まれやし。
しかも、アトピーで肌も弱いから、汗疹も出来やすい体質やし、しかも汗っかきでのぼせやすいんよね(笑)

まぁ、せめてもの救いは、大量に食べてもあんま肥らなくなった事。
ストレス溜まる→どか食いする、を繰り返してるけど、あまり肥る事もなく、バイト先のお客様には「痩せた?」と聞かれました(笑)
…うーん、原因は何だろな


現在のBGMは、ISABELLE『Here we go!』→FANATIC◇CRISIS『ERASE YOU』→PENICILLIN『花園キネマ』→∧ucifer『LABYRINTH』。
切なさでも世界は変えられるし、声が枯れても貴方に想いを届ける事は出来る。
叫べ



……さて今回は、6月26日(金)に吉祥寺クレッシェンドで行われた、サクラマリアのライブのレポを。
サクラマリアの御約束なのか何なのか、この日は生憎の雨でしたん。
クレッシェンドは吉祥寺駅から少し距離あるし、雨ちょっと強いしで、少し歩くのがしんどかった(笑)

雨の影響か、素晴らしく美しい看板を描いてたruriさんが退職されてしまったからか、この日は印刷したような看板が屋内に置いてありましたん。


6/26 「Girls Rock! vol.18」 @吉祥寺クレッシェンド

Open: 17:30~
Start: 18:00~

Act(出演順):
イヴ
DAZZLING QUEEN
サクラマリア
Vertex Light
一丁目のロリータ


まず入場して、サクラマリアのVo.碧さん&Ba.おしんさん&Dr.りゅうさんと遭遇。
まぁ四月以来やったし、「久しぶりですー!」って感じで。…いやだって、都内のライブが無かったんやもん。


一組目、イヴ。
Vo. IV(イブ)さんの格好がめちゃくちゃガーリーなのに、叫んだり煽ったりで、やってる事は凄くRock。そしてオカリナ、なかなか上手でした。
特に気に入ったのは『Show Time』と『エリカ@関係おまかせします』。なかなかハードな曲でしたん。『エリカ~』もそうやけど、犬神サーカス団『花嫁』といいthe GazettE『貴女ノ為ノ此ノ命。』といい、あたしはストーカーな曲が好きになりやすいらしい(-_-;)
あと、Ba.のdoraさんがメチャクチャ格好良くて。あの方、女性だよね本当に男性みたく格好良くて、思わず惚れちゃいそうになりましたん(笑)

この時、近くにサクラマリアのGt.哲平さんが観てたのに気付いてたんやけど、さすがに観てる最中には話し掛けられず。


転換にかなりの時間がかかってからの二組目、Dazzling Queen。入りのSEの演出が面白かった
何だろ、ジャンル分けに疎いからよく分からんけど、UKロックみたいな感じあたしはBLAEKEY JET CITYを思い出した。
メロはシンプルなんやけど、なかなか格好良かった声もハスキーで素敵。
“ロックに魂捧げてる”みたいな感じやったなぁ。

因みにこの時も、近くでサクラマリアのGt.マルさんが観てたのに気付いてたんやけど、声掛けられず。

出番の後にDazzling QueenのVo.ケイさんが、他の方に「まだ音源は出してないんです」と説明されてるのが聞こえたので、物販には行かず。
ダラダラとスマホ触ってたら肩を強めに叩かれたので、顔を上げたら哲平さんが「行って参ります」と。アレはちょっと狡かった(笑)
それとこの頃から、黒地のちょっとマニアックなTシャツを着てる人達が目立ち始めてる。


…というわけで三組目、我らがサクラマリア。
いつもはSEの時の照明が青なんやけど、この時は赤だったので、「おや?」と。
そして久々に、一曲目が『アンダーワールド』だった。→『赤い花と果の星』。
三曲目は四月の代官山でも聴いたんやけど、あの曲はメロも歌詞も本当に90年代V系っぽい。
『凜』で、MCで赤坂BLITZと8月のクレッシェンドの話して、大阪でお披露目したばっかの新曲『ベラドンナ』を。
『ベラドンナ』、PIERROTとPENICILLINで比べるなら、PIERROT派やと思った。

おしんさんやマルさんにサクッと声かけて、次の出演者を待つ。
黒地のTシャツの皆様がライトの調整してた。


四組目、Vertex Light。
なかなかロックな格好良い曲を炸裂させてるんやけど、MCがかなり緩い。そして声が特長的。
そしてマニアックな黒地Tシャツは、Vo. AIRIさんのグッズだったらしい。数種類あるTシャツのうちの一枚を着ていた。
…あたしは前から三列目ぐらいで手上げてたんやけど、最後の最後にAIRIさんから手招きされ、熱狂的なファンの皆様がいる一列目に参戦。終わった後、ファンの方から「ありがとうございます」と感謝されてしまった。いやいや、こんな新参者で良ければ…。

哲平さんと、サクマリメンバーの音楽の好みや、新曲について語る。
90年1月生まれ、世紀末思想主義に偏り気味のあたしとしては、90年代っぽい曲は本当に好きなんやけど…。
サクラマリアはあまり曲についての感想を交換してないので、そんな意見はなかなか聞けないらしい。


五組目、この日のトリ・一丁目のロリータ。
まずバンド名からして、良い意味で犬神サーカス団『花嫁』と似たような雰囲気を感じてた。今回の出演者の中で、事前に公式HPを確認してた、唯一のバンドさん。既出のアルバム名とかも格好良い。
今回の中で、一番暴れたかもなぁ。曲中、BiSばりのスクリーモ聴けたのも嬉しかった。
アンコールの『silencer』のサビ歌詞に共感。


イヴの音源を二枚入手してから、Vertex Lightのメンバーさんとお話して音源入手、一丁目のロリータのVo.千晴さんとお話。
犬神サーカス団の例えも理解して下さり、その日は音源を持ってきてなかったという事で、無料配布予定のライブDVDを戴きましたん。

その後帰る準備してたら、哲平さんが「碧さんが呼んでる」と言うので行ってみたら、「いつもいつも本当にありがとうございます~」と。
いやでも、いつも感謝して、元気貰ってるのは、あたしの方で。
…何だろ。あたしのバイト先の常連様は皆様お優しいし、先輩達にも恵まれてるから楽しいけど、どうしても心折れる事ってやっぱり有る。それでも何とかバイト続けてられるのは、やっぱサクラマリアの御陰はあるもん。
その後のメンバーの行動には、本当に泣けそうになったし。
あと、BOOWYが好きだというマルさんから、オススメ曲を教えてもらった。



この日の戦利品。




御約束の、フライヤーの山。
何と、ついにサクラマリアもフライヤー入れてたよ


イヴの音源。
気に入った二曲が別々の音源に入っていた為、悩んだ末に両方とも購入。


Vertex Lightの音源と、メンバーさんが手配りしてたフライヤー。


一丁目のロリータの、ライブDVD。
収録されてたのは『silencer』。




「今日の記念に」と、サクマリメンバーがサインを入れてくれたチケット。
“泣けそうになった行動”はコレ。本当に嬉しかったの
今では、定期入れに挟んで持ち歩いてて、バイトがしんどくなりそうな日にコレ見て頑張ってる。


…何だ別にガールズロックに限らず、時代の流れなのかもしれんけど。
“切なさで世界は変えられる”って曲が見付からない気ぃして、ずっと追い求めていて。

85年~05年くらいに活動してたり、その頃から活動を続けてたりする人には、そういう曲があると思うのよ。
FLOW『Realize』とかFANATIC◇CRISIS『鴉 -KARASU-』とか、LM.C『Z-MAN』とか、PIERROT『Purple Sky』や『AGITATOR』も世界を変えかねない感じがする。

“切なさで自分を壊せる”なら、ガールズロックにも幾らでも先駆者おるんけどね。
ZONE『ROCKING』とか中ノ森BAND『恋愛Express』とか。
けど、それ止まりな気ぃしてて。

そろそろ出てきても良いと思うんよ。
BUCK-TICK『悪の花』と同じ90年1月生まれのあたしが、こうして25歳になってるんやから。

だから、今までは“某アイドルプロデューサーみたいな大物を、ギャフンと言わせる為に”雑食的に音楽を聴いてたけど、これからは“切なさで世界は変えられる”曲を探してみたいなって思った。


あと今更やけど、転換の間ってどう過ごしてるの
長いと不安になったりするんよね…。
今ではブログの下書きしたり、ゲーム進めたり、バンドさんと話したり音源買ったり、ドリンク飲んだりしてるけど。
かつてあった最悪なのが、“二度と顔も見たくない上司から、「出勤出来る?」と電話がかかってくる”ってヤツやった(;´д⊂)


あと、やっぱり出来なかった。
だって、どうしても楽しげなんやもんそれを邪魔出来んし、そもそもあたし臆病やし。
明日が来るかも分からんのにね。



赤坂BLITZも無事に終わったようなんで、次のサクラマリアの都内ライブは、今のところは8月14日なんやけど。
待てる気がしない(笑)というか、既に待ててない(笑)
しかもお盆やからバイトの皆も帰省したいやろし、休み取れる気もしない。
でも、その日は対バンも素敵やし、どうしても参戦したいんよね。
だってその日は(以下割愛)。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

イベント カテゴリの最新ブログ

イベントのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる