142views

電車のマナー!足をなげだすな!!

電車のマナー!足をなげだすな!!

お盆中は電車が比較的すいていたから、通勤はラクラクだったけど~


今日から通常通り。


通勤電車はいつも混んでいるけれど、乗車駅ではそこそこすいている方なので、座れはしないものの、座席シートの前にたっています。


そこで気になるのが電車のマナー。



イヤホンからの音漏れなどは前から言われているんだけれど、意外と気になるのが、座っている人の足!!

深く座ればいいものの、浅く座っているからそいつの長くもない足(むしろ短い!笑)が、立ってる人間からすると、ジャマでしょうがない。


これって、座っている人は、気づいているんかしら!?

それともわざと!?


しかもさー、電車は一駅ごとに人が乗ってくるから、どんどん身動きとりづらくなってくる。

だから、立ってる側は電車の揺れや人に押されるのを耐えつつ、座ってる人が投げ出している「短い足」を踏まないように気をつけなきゃいけないし。

そいつの足がジャマなのに、こっちが気をつかってしまうのよね。


本来的には、座っている人が立ってる人のジャマにならないように、足は投げ出さないでおくべきでないのー!?




小心者の私は、電車でブレーキがかかるとき、足をすこ~しコツンとぶつけて、すかさず「すみませ~~ん」と謝っています。


ささやかな抵抗さ笑



ちょっと気になって、楽天で 「電車 マナー」 で検索してみました。


どんなおもしろいものがHITするかと思いきや、結果は、ふ~ん、という程度でしたわ笑

  ⇒ 検索結果はこちら



今日は雨だから、傘のマナーでもイラっとすることあったけど、それはまた今度~





スポンサーリンク






「日常のこと」カテゴリの最新記事



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる