いろいろな呼び名がありますが
私は味噌ピーが1番馴染みがあります
味噌250g+砂糖100~120g+みりん40cc+サラダ油少し
これをまず混ぜ合わせます

混ぜ合わせたら

炒ったピーナツ さらに白胡麻

中火で混ぜていきます
フツフツしてきたら弱火に

冷めたら硬くなるので 柔らか目でOK

味噌により塩気が違うので ボールで混ぜ合わせた時に 味見して砂糖は微調整を
↓ 味噌のブログ ↓
2015/7/10 18:00
ローストビーフサラダ【BEAUTYレシピ】
牡蠣のアヒージョ 【BEAUTY レシピ】
【9.1 NEW】人気ベースメイクシリーズから“美容液パウダー”が登場!発売前にいち早く試せるモニターチャンスも!
\クチコミ評価☆5.4※/人気の『ブラッシュ N』に新7色追加!既存色も含めた全色スウォッチを公開
【新発売】ジュエリーのように纏うクッション ファンデーション ケース
今更ながらの持ち歩きポーチ要員*そして、今、フェイスパウダーを考える。
ディオールのリップライナーの魅力を徹底解説。真夏のリップライナー使いのすすめ。
40名様★フルカバー コンシーラー誕生
【毎月 1・9・17・24日 開催!】
(応募受付:8/9~8/16)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます