223views

絶品?!肉汁たっぷり・美肌成分豊富アボカド×ハンバーグ♪作ってみました~…

絶品?!肉汁たっぷり・美肌成分豊富アボカド×ハンバーグ♪作ってみました~…



本日はハンバーグを作りました♪




息子が大好きなハンバーグ☆


いや、
ワタクシも旦那さんも大好き(笑)



そして
毎日食べたいくらい
ワタクシが大好きな美肌成分たっぷりなアボカド☆




これを組み合わせて
いつものハンバーグをカフェ風?
にしました♪




ご想像くださいませ…


ハンバーグ
×
アボカド
×
キノコの醤油バター和風ソース…(//∇//)



…私的最強組み合わせ(笑)






ということで作り方☆



まずはいつものように
ハンバーグの種を作ってください!
(ここはお任せ)





そしてハンバーグを焼いてきます。



ワタクシの作るハンバーグは
デカクて分厚いです。



分厚いと火の通り具合が心配…

なんて方でも
心配いらずな焼き方を伝授☆


決して料理が得意でないワタクシでもできるのだから大丈夫(笑)



伝授というか
男子ごはんでケンタロウさんが言ってたやり方です(笑)






まずは☆




フライパンを熱して
サラダ油大さじ1くらいひき、

ハンバーグを並べて強火で焼いてきます。




焼き色がついたら返して
両面を焼きます。

↓(☆ここからポイント!)


水をハンバーグの高さ半分まで注いでしまいます!




そして蓋をして
中火で蒸し焼きにします。




フライパンの水分が少なくなってきたら竹串を刺して、
血や濁った汁が出てこなければOK!




これでハンバーグを食べる瞬間、
肉汁がジュワぁーっと溢れるハンバーグの完成です☆





さてさて、お次にソース作り。



*材料*
★白ワイン(酒) 40cc

★きのこ(お好み) 1/3株

★バター 20g

★しょうゆ 少々

★レモン汁 1/4個





☆作り方☆

※肉汁ジュワーな焼き方でなく、
普通に焼く方は、
旨味が残っているため
ハンバーグを取り出したら

フライパンを洗わないで作ってください。





フライパンに
レモン汁以外の材料を入れて、煮立たせる。



ソースがトロッとしたら 火をとめ、
レモン汁を加えて混ぜる。



おしまいw

こってりしたバターソースに
レモン汁を加えることでサワーが効いて
飽きのこないソースになっとります。






さぁて、ここから盛りつけです。



お皿の上のハンバーグに
アボカドをのせて、

その上から
きのこの醤油バターソースをかけて
完成!!!!!




おろしポン酢なんかを添えても良いし、

色々な味を楽しみたい方は、
ケチャップ、キノコの醤油バターソース、おろしポン酢など

別に用意しておくと良いかもしれませんね☆




写真はあまりに美味しくて
写真を撮り忘れてまして

食べかけの状態ですみません^^;




付け合わせに作りましたのは

野菜たっぷりラタトゥイユ
&
小松菜、塩昆布のごま油和え


です。





「次回は、アボカドとハンバーグの間に
とろけるチーズも加えてやろうかなぁ♪」


と食べながら思いましたので

チーズ好きの方はそちらもオススメです(笑)




Don't worry be happy ♪
☆Ayaka☆

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる