663views

「ぽっこりお腹対策」ガールズデニム

「ぽっこりお腹対策」ガールズデニム

こんにちは!
モデルボディメイクトレーナーの
佐久間健一です。

ピタッすぎず!
ラフすぎない!
「ガールズデニム」

程よいサイズ感が
今秋に多く繰り出されています。

ガールズデニムの決め手は
何と言ってもお腹です。



デニムのウエスト合わせ
ピタッと系では太もも前
ラフ系では太もも外、ヒップ

とサイズ選びで悩む部位。

ガールズデニムでは
お腹で選び悩む
ということが多くなります。





ぽっこりお腹
お腹がぽっこりしている。
とワンサイズあげてしまうと
ラフになりすぎてしまう。。

ぽっこりお腹の原因は
骨盤の前傾+腰の硬さ。

単に腹筋、食事制限では
解決されないのが特徴です。

腰をいかにリラックスさせて
骨盤の前傾を取り除くかで
ぽっこりお腹の解消は決まります。





ガールズデニムぽっこり対策!
腰周りが硬く骨盤が前傾すると
股関節の前にも硬さが作られます。

体脂肪のつき方の傾向からも
これがお腹に脂肪が付きやすくなる
原因と言えます。

「ぽっこり対策!ガールズエクササイズ」
四つ這いになり

左肘を地面につきます。
右手と左足をまっすぐ伸ばします。
(スタート姿勢)

伸ばした手足を曲げ
肘と膝をくっつけます。

6回行ったら
反対も同様に繰り返しましょう。

○四つ這いで左肘をつく
→骨盤が後傾状態に傾き
腰の緊張が軽減されます。

○右肘と左膝をくっつける
→腰~股関節の柔軟性が整い
股関節の硬さが軽減されます。

この2つが揃うことで
日常的にお腹も使われやすくなり
体脂肪のつきづらいお腹周りに
変化するでしょう。


デニムはいつもお腹で悩む、、、
女性はご参考にしてください。



祝1周年!
「~モデル支持率NO.1ボディメイク!~」
モデル体型パーソナルトレーニングスタジオ

〇長年体型に悩んでいる…
〇もう最後のダイエットにしたい…
〇モデルのような体型に変わりたい!
そんな女性はお気軽に!

(↓クリック)
ボディメイクパーソナルトレーニング



パーソナルトレーニングに
【あと一歩踏み出せない…】

(↓クリック)
モデル体型に変わる理由



来たる!
【名古屋店1dayイベント!】

(↓クリック)
1day部分痩せボディメイク

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる