ミッドナイトボタニカルのオイル
毛穴ブラー
アイクリーム(オレンジの色つき)
ポイント、ポイントに、価格以上のお品物が入っていて、サンプルも、あるものは、ごっそり持ってきてくれるので、定期的に通っています。
上記3品は、一年に一度は必ず購入するもの。
リップバームは、夜勤用のポーチに常駐。
肌に合えば、SPクリームも買って損はないかも。
担当BAさんは、ナースの資格持ち。
そして、うちの会社のナースが愛用していて、たまにアイテム相談できる所が嬉しい。
うちの会社のナースが、マスクすると、みっともなくなっちゃうから、勧めないと話していたDS BBクリーム。
試してみた。

クレドポーの日焼け止めをたっぷり塗った後に、
一滴で、全顏イッてみました。
一滴じゃ、足りない。シミも赤みも隠れない。丸見えだよ…
重ね付けが必要かも。
ビタミンC誘導体が入っていて、SPF50+PA++++
付けながら美白出来る、お利口さんらしいのです。
確かに、マスクを付けたら落ちる。
ドロドロに崩れたりはないけれど、摩擦や乾燥に弱い印象。時間と共にが突っ張る。
休日に塗るには、問題ないかな?とも思っていたけれど、ビタミンC誘導体の匂いだという、漢方臭が、メイクした後も、しばらく付いてきて。
気になる。
一時間くらいついて周る漢方臭。
美白ラインに入ってる、ラベンダーの香りが良かったな…
どうしても、気になる。
購入見送り。
キールズは、試して納得してから買って!というスタイルなので、
購入前に、サンプル。もしくは、タッチアップ必須。
9月発売の、デイ用オイルも試しましたが、わりかし好感触!さっぱりとして、柑橘系の香りで。
買うかも!
ミッドナイトナイトボタニカルは、表皮内部へのアプローチに対して、デイは、表皮の本当に上を保護するタイプ。
ミッドナイトナイトボタニカルのように、肌が油を吸っていく、消える油の感動は無いけれど、剥離からは守ってくれそう。
今使っている、ゲランのアベイユオイルが無くなったら、購入しようかな?
シスレーにしようかな?と
悩ましい日々。