昼までに起きてきて
相変わらず掃除したりしていたのですが
昼以降から
ずっと友人と
やりとりをしていて
優に3時間は過ぎてしまいました。
早くに切り上げる予定だったのですが
気が付けばもう
こんな時間でした。
外出なしで
そとに出たみたいに
充実したおしゃべりで
あっという間の数時間でした。
もうすぐシルバーウィークも
終わってしまいますが
その後もまた
予定を組んだりして
いろいろと
出かけたりしていきたいなぁと
思ったり
昨日買った
mongeパリ5区の胡麻のブランジェリーと
ベルキューブのイタリアン、オニオン、ガーリックを
それぞれ
食べて思いました。


'Remarkable' Health Benefits of nuts
Those who eat at least 10g of nuts or peanuts per day
have a substantially lower risk of dying from various
diseases including cancer, heart disease, and diabetes,
a Dutch study showed.
「ナッツ類の "驚くべき" 健康効果」
ナッツ類あるいはピーナッツを少なくとも1日10グラム食べる人たちは、
がん、心臓病、糖尿病など様々な疾病で死亡するリスクが大幅に低いことを、
オランダの研究が示した。
■チェック
・remarkable めざましい、驚くべき
・health benefits 健康上の利益 → 健康効果
・those who ~する人々
・substantially 大幅に
・risk of dying from various diseases 様々な疾病で死亡するリスク
・diabetes 糖尿病
・Dutch オランダの
フランス語
optimisme(m) 楽観主義
influencer ~に影響を及ぼす、~に作用する
travail(m) 仕事、勉強、作業
ne ~ autant que ~ほど~ない
imaginer ~と思う、想像する
re’ussir 成功する
force’ment 当然、必ず
mieux que ~よりよく
pessimiste 悲観主義
pre’senter ~を紹介する
fille(f) 娘
sortie(f) 出口
maternite’(f) 出産、産院
duchesse(f) 公爵夫人
prince(m) 王子
foule(f) 群衆、人だかり
ne’e 生まれた
samedi(m) 土曜日
mai(m) 5月
matin(m) 朝、午前
sondage(m) 調査、世論調査
lourdement ひどく、重大に
se tromper 間違える
travailliste 労働党
seul 唯一の、~だけ
perdant 敗者
le’gislative(f.pl) 国民議会選挙
test(m) 試験、テスト
va aller 「行く」などの意味の直説法現在
mettre ~を置く、設置する
menu(m) メニュー
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます