ケイトのアイシャドウ。
トラップインパクトアイズが気になる~。

でも、似た色を持っているし・・・
で、最近はこちらでメイク。

☆資生堂 シマリングクリームアイカラー YE216
☆ルナソル モデリンググロッシーアイズ 02
☆ナチュラグラッセ アイカラーパフェ YG1
クリームアイカラーを下地として塗る
ナチュラグラッセの左下の黄緑をまぶた全体に塗る
ルナソルの左下のカーキを二重部分に塗る
アイライン的に右下ラメ入りカーキを塗る
まぶた全体に左上ハイライトを混ぜて塗る
下まぶたには、ナチュラグラッセの右下クリーム色を入れる
紙に書いたけど、何だか伝わらないみたいなので・・・
お恥ずかしいですが。(いろいろ突っ込みは無しでお願いします 笑)

カーキが少し淡い色になって、きつめに見えません。
パール感が出て、華やかさもあり。
夕方になっても、くすみが出ない。
アイベースはベージュを使っていたのですが、
最近すっかりこのクリームアイカラーにはまっています。
乾燥しないし、目元がくすまない。
こういう使い方もあるんだなって思います。
最近は手持ちであれこれ考えながらメイクをして楽しんでいます。
でも、お粉の上に、初めてブラシをおろす瞬間も大好きなので、
その時を待っていようと思います☆
colly_collyさん
ranmaruさん
にゃお!さん
ranmaruさん
ぷるんまんさん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
シーザージュニアさん
ranmaruさん
るぅ♪♪さん
ranmaruさん
p1さん
ranmaruさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ranmaruさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
ranmaruさん
主婦専業
etmattyoさん
ranmaruさん
misiaandjujuさん
ranmaruさん