
【真面目に語る】大人として…人間として考えたここ数日の思い。
2015/10/16 13:53
マメ子です(*゚∀゚)
今回、この話を記事に書こうかどうかスゴい迷ったのですよ…
まぁほぼ愚痴に近いんだけどね(;・∀・)
前回のビバヒルシリーズに引き続き、コスメやビューティーには一切関係ない話しになっちゃうしね。
人の考え方はそれぞれだし、この記事をアプすることによって嫌悪感抱く人もいるんじゃないかともね…
事が起きてから数日間、私の中ではモヤモヤ感と悔しい思いでいっぱいだったの。
ここにそれを書くことでその思いを消化するとかじゃなくて、こんな考えの人もいるんだとか、自分はそーゆー事言われたらどぉ思うかな??とか。
そーゆーのを感じて欲しいってか、そーゆー目線で見て欲しいです。
また、コレは私の個人的な思いや考えであって、そ~思ってね!みたいな強制的なことじゃないからね!!!
*ちなみに、内容的に嫌悪感抱く方もいらっしゃるかと思うので…
一般的に夜のお仕事と言われる職業が苦手な方はご遠慮ください。
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓
私の仕事は、風俗関係の仕事です。
世間の皆様が思う風俗の女の子とは、またちょっと内容が違うんだけど…
私は、店舗スタッフでお店の運営や経営の方!
在籍してる女の子は多数いて、その女の子達の色々な管理も私のお仕事ね!
先日、私がハマりまくってるツムツムのサークルに入ったんですよ!
で、そこのサークルではみんなとツムツムの情報交換とかするのね!
その情報交換などとは別に、サークル内のメンバーで雑談をするチャットがありましてね…
私も参加させてもらったんですよ!
実際私は、頻繁に絡む程の友人も多くないし、独り者だし正直ラインもツムツムもやり始めたばっかで使い勝手がわからなくてね(^▽^;)
そんなんがあって、それが少しでもなくなれば良いなと思って参加したんですよ!
そして、数日はとっても楽しかった!
いろんな年齢や職業のメンバーさんがいて、みんな住みも違うし…
でも、馬鹿な話で大盛り上がりで私も雑談にハマっていったんですよね。
そんなある日、あるメンバーさんがその時にチャットに参加してた私を含む女子メンバー数人の話題に嫌気が差したのか、退会されたんですよ。
まぁ、その話題も人の考えはそれぞれだしって内容だったのですが、良く思わない人もいる中で悪ノリをしてしまったのは事実なのでそれぞれが謝ったのですよ。
それで、どーこーはなかったのだけれど、私自身がチャットにハマり過ぎてたのに気付いたのでサークル自体を退会したんです。
私は楽しいことに集中し過ぎるくせがあって、ガンガンハマり周りが見えなくなっちゃうタイプなんですよ(^▽^;)
まぁ、それでちゃんと落ち着いて楽しみ過ぎず、楽しむぐらいのレベルで出来るようになるまでは離れようと思ったんですよね。
その、サークルを管理なさってる管理人さんも私とタメっ子で、いつでも戻っておいで!って言ってくれたのでそのつもりだったんですよ。
そしたら、その私の前に退会された女性メンバーさんからラインが来ましてね。
何で辞めちゃったの?
って言われたから、↑↑↑↑で書いたようなことを言ったんですね。
周りが見えなくなっちゃうぐらいハマっちゃったから~みたいに!
そーしましたらね…
そのメンバー様からその後に、私的には衝撃的な内容のラインが来ましてね。
私、その雑談の方では自分の職業を言ってたんですよね!
まぁ特殊って言えば特殊な職業ですが、長年やってるしやりがいも自分自身がやってきた職業の中では1番感じてるし。
なにより、こんなにも長年努められてるってのが私の中では自分に合ってるんだと思ってるわけですよ。
出だしからですね、私の仕事をどこまで理解されての言葉かは分かりませんが要するに差別にもとれる内容だったわけです。
「私、○○ちゃんの事好きだからハッキリ言うね。
この仕事、40歳50歳になっても続けられると思うの?
今の30代のうちにちゃんとした職業に代わったほうがいいと思うよ。
履歴書に書けない職業は、やるべきじゃないよ。
私も夜の仕事やってて経験したから分かるの。
もっと自分を大切にしてあげてほしいな。」
*内容の一部です。
正直…
「はぁ?こいつ何言ってんの???」
って思いました。
私の事好きだからって言われても、絡み始めて一週間も経ってませんw
ラインチャットの中での絡みですから、SNSと同じでメンバーの本名すら知りませんw
雑談のチャットですので、気まぐれなお喋りなんですよw
新規参加の時のみ、自己紹介を軽くするので職業や年齢や住んでるところなんかを軽く言うだけで…
ハッキリ言うねって…
私の何を知ってて私に助言してくれてるのかしら??w
って思いました。
私が転職したいとか、辞めたいとか言ったならまだしも…
雑談チャットなのであんま仕事のことは言わないようにはしてたのでね。
本当に言われる筋合いのないことを言われて嫌でした。
ちゃんとした仕事って(^▽^;)
しかも、履歴書には書けないってこのメンバーさんは思ってますが、私自身は運営のスタッフになるので会社員なんですよ(^_^;)
なので書けるんですね(*゚∀゚)
業種的に、差別する方もいる。
でもそれは考えが違って当たり前だし、女であることが商売の売りである職種なので同性でも嫌悪感抱く方がいらっしゃって当り前だと思います。
ただ、私が1番許せなかったのは私がそこまで詳しく、仕事についても自分についても話したこともないのに…
・今の30代のうちにちゃんとした職業に代わったほうがいいと思うよ。
・私も夜の仕事やってて経験したから分かるの。
・もっと自分を大切にしてあげてほしいな。
この3つ!!!
夜のお仕事と言っても、私がいるような風俗もあれば、キャバクラやスナック等の俗に言うお水もあるわけですよね。
それぞれのお仕事はみんな違うし、運営側も個人店はどぉか知りませんが今はほとんど会社として組織化してるので、スタッフは会社員ってとこが多いんですよね。
在籍してる女の子達も年齢も働く理由も色々なんですよ。
このメンバーさんが、どの職業についていたのかは知りませんが、分かるんであれば軽々しく辞めた方がいいよなんて言うもんじゃございません。
私を在籍の女の子と勘違いして助言したとしても、コレは言うべき言葉ではありません。
むしろ、在籍の女の子だったとしても言うべきではありません。
事情を知らないのなら尚更です。
知っていたとしても、言うべきじゃありません。
ほとんどが、何かしらの事情を抱えてる人が多いものです。
借金だったり、シングルマザーだからとか色々ね(-_-;)
中にはそーゆーの関係なくやってる人もいるかもだけどw
働いてる事情などにもよるが
「早く抜け出せるように頑張れ(*゚∀゚)」
ぐらいが、声掛けとしては無難ですw
働き始めたきっかけや、現在の仕事に対しての事情や、その人の思いや考えなども聞かずに一方的に辞めなよってのは、押し付けです。
失礼だと、私は思います。
この広い世の中、いろんな職業についてる方がいらっしゃいます。
嫌々やってる方もなかにはいるとは思いますが、頑張ってる方もいらっしゃいます。
私の会社でも、女性のオーナーはいます!
その方は、こーゆー職業だからこそ在籍の女の子が働きやすいように、スタッフも女性ってお店をやりたかったっと言ってました。
それぞれの職業をそれぞれの思いや目標があってやってる方もいます。
それを、親切心だとしてもその人を知らない…いや、知ってたとしても軽々しく転職した方がいいよなんて言うべきじゃないと私は思います。
そして、自分を大切にしてねと言われましたが、意味が分かりませんw
この仕事をして自分を傷つけたことはありません(*゚∀゚)
何を思って大切にしてねと言ったのかは知りませんが、本当に意味がわからないのよw
今私がいるお店は様々な年齢の女の子が在籍してますが、みんな出会えてよかったと思っております☆
年齢が離れてるベテランのお姉様方の話は、本当に面白いしこの職業が故の人を見抜く力はさすがだと思う。
ペーペーの私が入社して今のお店に来た時に、色々可愛がってくれてこんな私をスタッフとして信用してくれて、時には人生の先輩としてアドバイスをくれたりと…
年齢が近い女の子は、同世代だからこそ分かるネタで盛り上がったり、バカ話しや時には真面目な話で語り合ったりと…
年下の女の子は、何かと頼りにしてくれたり、マメ子さんのお願いなら!!と、色々なことに協力してくれたりと…
もちろん、仕事ですから愚痴も出たりうまくいかないこともあって落ち込むこともあります。
でも、それはこの仕事に限ってじゃないし!
女の子はみんな、それぞれいろんな事情を抱えてる子がほとんどです。
「お金が楽に稼げるから~♪」なんて軽い気持ちで入ってきた子は、ほとんど続きません。
簡単そうに見えるかもしれないけど、基本は接客になりますのでそこを甘く見る子達は最初だけです。
私には在籍の女の子達は、本当にキラキラした女性に見えます☆
男性相手のお仕事ですから、ネイルに気を使ってたり洋服に気を使ってたりメイクに気を使ったり…
若い子も年上のお姉様も、みんな本当にキラキラしてるんですよ!
コスメの情報交換したり、髪の色変えたらその話で盛り上がったりw
なんか、思いのまま書いてたら何が言いたいのか分からなくなってきた(;・∀・)w
今回、このことがきっかけで私は中々理解され難い仕事をしてるのだと改めて思いました。
まぁ、確かに胸を張って威張れる仕事ではないかもしれない…
特に女の子達は、やってることすら言えないと思う。
でも、私は女の子達はみんな素晴らしい女性だと思うし、1日で辞めていく子もいる中で長年続けて、リピーターさんを多く持ってる子もスゴいと思う☆
私がこの内容を書いて、みんなにこーゆー業種を理解してって言ってるわけではないよ!
ただ、私に言ってきたメンバーさんみたいに、その人のことを知りもしないで頭ごなしに否定的発言を一方的に言うのはダメ!
その人は仕事のことを言いたかったと思うんだけど、言われた私は私自身を否定された気がしました。
話の流れで~とか、お互いに交互に話しながらで私はね、こぉー思うよ!とかなら良かったのかもだけど…
唐突にいきなり長文で来たからね(^_^;)
唐突はダメね!!!w
ネットでの交流が前よりも簡単に出来てしまう今だからこそ、自分の発言などは気をつけようと思いました。
直接の言葉とは違って、文字ってのは難しいしね(^▽^;)
そして、やはり何事にもマナーってのがあってそれは、大人として・人間としてモラルと併せて常にあるものだから忘れちゃいけない。
なんともない言葉が…
親切心で言った言葉が…
時には、人を不愉快にしたり傷つけてしまったりすることもある。
友達の少ない私にとっては、ココのブログもそーだけど共通の話ができたりするのは本当にかけがえのないことなんですよ!
楽しいし、ここでコメント貰えた時なんかテンション上がりますw
そーゆーいい関係が保てるのもネットの交流ならでわよね(*゚∀゚)☆
今回のことで、自分もそーなってないか気をつけようって思いました。
まぁ、終わったことなのでコレ以上このことでイライラはするつもりはありません。
ただ、どーしても自分の中でダメだったのよ(-_-;)
なんつーか…
ダメだったのよ(-_-;)w
あえてこの場に書かせていただきました。
読んでくれたお嬢様方、ありがとうございます。
このブログに関連付けられたワード
コメント(1件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ライフスタイル カテゴリの最新ブログ
大王製紙 エリエール 除菌できるノンアルコールタオル ボックス 本体
ティーライフさん「ルルルンOVER45」が叶える、美肌フィルムの秘密☆彡 | 母の日ギフトにも◎
【公式】ルルルンのブログルルルン
双子ママ
あちゅasさん
電話に出たりPC打ったりする人
mameko-DXさん