こんばんわ(o゚x゚o)ノ
記事を編集していたら、日付が変わっていました(´∀`;)
今日は天気予報通り、夜(深夜)になってから雨が降り始めました(笑)
日中も雲が多くて洗濯日和とはいえませんでしたが
来週末は旅行でたぶん洗濯も出来ないと思うので、洗濯機に頑張ってもらいましたw
来週末の旅行ですが、九州方面・・・金曜日はギリお天気が持ちそうなんですが
土曜日は今のところ雨の予報なんですよね~(T□T。)
まだ1週間先で変わる可能性もあるため、希望は捨てないでいたいと思います(-人-)
さてさてタイトルですが・・・って、いきなりTOP画がシャネルじゃありません(つД`)・゜・。
そうなんです。
シャネルはキャンセルしたのです(笑)
実はですね~・・・発売日の2、3日前に店頭へテスターを見に行きました。

そしたら、ですね・・・
ああ、思った通り小っさー(笑) il||li(つд-。)il||li
「意外と小ぶりなんですね~(´Д`;)」と私が呟くと、「お直し用なので」とBAさん。
ああ、なるほど。
確かに、大きなブラシは持ち運びには不便ですよね(涙)。・゚・(*つД`*)・゚・。
私はどちらかというと、メインはデイリー使いだけれど
場合によっては簡単に持ち運べるタイプのブラシが欲しかったんですよね。
なので、結局使い辛くて「物足りなーい(´・_・`)」となりそうな予感がしましたw
「2万円出せば白鳳堂のブラシセット買えるなぁ~」・・・と考えながら購入を迷っていると
こんなセットを見つけちゃいました(。+・`ω・´)☆ キラリーン
RMK クリスマス ブラシセット 2015 2,300円(税抜)

RMKは去年もブラシセットが出ていたんですが、結局購入を断念したんです。
理由は「小さかったから ; `;:゙;`;・(゚ε゚ ) ブッ!」ですw(← って、おい!・笑)
今年はブラシサイズが大きくなっている!!Σ(゚Д゚ノ)ノ・・・という訳では決してありません。
実物を並べて比較した訳ではないので、個人的な印象ではありますが
チークブラシに限って言えば、シャネルのレ ミニ と同じくらい?のサイズ感です。
ファンデブラシと幅広のアイシャドウブラシの2点が付いていないこともあってか
お値段はなんとシャネルの1/5以下ですw( *´艸`)
実は、シャネル・・・ポーチもちょっとイケてない (っω`-。)
メッシュ素材でしっかりした造りなのはいいんですが、なんせデカ過ぎる(笑)
BAさんは「コスメも一緒に入れられるんですよ~」って仰るんですが
一応巻いているとはいえ、むき出しのブラシとコスメを一緒に入れるのは抵抗を感じますw
ブラシはブラシで持ち歩きたいと考えていた私には、ちょっと想定外の大きさでした(^^;)
2000円くらいのブラシセットなら「まぁそれもアリかな」と思えるんですが
やはり1万円越えですからね・・・もう少し配慮して欲しいなぁと感じてしまいました。
あとは、鏡が拡大鏡だったことも
個人的に「うっ。。。( ̄x ̄;)」となってしまいましたw
拡大鏡、嫌いという訳ではないんですが、顔が立体的に見えるのが嫌なので
あんまり5倍とか、10倍とか極端に大きいのは苦手なんですよね。
なので、基本使わないだろうなぁ・・・と考えるとこれも不要品だなぁ、とw(。-`ω-)
そんなこんなことを考え、うんうんと悩んでいると
「そういえばRMKのブラシセットって、アイシャドウケース用のポッケあったよね?」
・・・ということを、ふと思い出しました。
ケースの表面はべロア加工なのですが、中はナイロン加工されているので
「ここにクレドのパンソー入れたらいいじゃない?・+(*゜∀゜*)+・」
まー、またそんな意味の分からないことをひらめていてしまいました(笑)
そして、パンソーはzhenriziさまがお勧めされていて、すごく気になっていたアイテム!
そして、なんとなんと・・・
パンソーの黒×濃紺がRMKのブラシセットにピッタリ(。+・`ω・´)☆


一応、RMKも横平タイプのブラシがあるのでチェックしたんですが
パンソーの方が一回り大きいし、何より毛がふさふさなんです♪(*´ω`人´∀`*)
RMKの方が山羊毛ということで天然毛なんですけど
パンソーは資生堂の131ブラシと同じ化学繊維というところでちょっとガッカリw
でも、肌あたりは良いし、天然毛だからって良いとは限らない・・・ってことで
なんといっても、クレドなのに2000円で買えるお手軽さ!!!
・・・に惹かれて、購入しました(+>∀<+)ノ
2000円という価格はクレドでは 「へっ(´_ゝ`)」みたいなものですし
当日はあんまりお洒落もしていなかったんですが、すごく丁寧に対応して下さいました♪
そして、憧れのタンプードルエクラ ファンデのサンプルまで頂きました(*´▽`*)

クレドは40歳になってから使おうと思っていたのに・・・どうしよう、困るなw(/ω\*)
当初13000円を見込んでいたシャネルのブラシ代金ですが
5000円内で収まったので、差額で立派なファンデブラシを購入しようと思います(笑)
さ~これで、一応旅行に持って行けるブラシセットも確保できて
めでたしめでたし・・・ではあるんですが、実はまだ話に続きがありますw(´_ゝ`)
パンソーを購入した後に「白鳳堂ってなんばのタカシマヤに店舗があったよね?」と
その時はまだ購入するつもりはなかったんですが
立派なブラシとはどんなものかと、下見のつもりでチラ~っと覗きに行っちゃいました。
そして、購入。
しちゃった訳ですが・・・まぁ、経緯から説明させて下さい。私の名誉?のために(笑)ちょうど白鳳堂からもクリスマス向けのブラシセットが出るということで・・・

価格は16800円で、ケースが白で持ち手ゴールドのクリスマスカラーでした。
こちらは11/1時点で聞いた時は、発売前&現在予約受付中とのこと。
しかーし。ちょうど「高島屋 大阪店限定セット」なるものが発売中で・・・
内容&価格はクリスマスセットと同じ?で、ポーチの色が綺麗なボルドーカラーでした。
どちらかというと、クリスマス限定品よりもこちらの方が好みかも。
表面がエナメル加工で、内側がナイロンとビニールで保護するようになっていました。
そして何より・・・
ブラシの毛量&大きさの理想がここにある!!!(←コレ重要!・笑)
お値段はシャネルよりも割高になりますが、これなら許容範囲 ♪・+(*゜∀゜*)+・
しかし、ここで問題発生!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
そうなんです・・・RMKとクレド買ったばっかりなんですよねw(´・ω・`)
即決するには勇気を絞り切る必要があるため「出直してきます・・・」と言って
一旦は立ち去ったんですが、頭の中はすでにお金の計算してましたw
そして、1万ほど臨時収入が入る事情もあり「何とかなるさ!」と、購入を決意☆(>▽<)b
色々とお話を聞いている時に「やっぱりこれは良いお値段しますよね~」と
左隣にあったブラシ7本セットの70000円を話題に出したんですが、素材がなんと灰リス!

(※店頭で見たものは多少違うかもですが、画像イメージは一番近いものになります)
「はぁ~・・・灰リスってやっぱり人気なんですねぇ~」なぁんてお話していたら
「灰リスがお好きならこんなセットもありますよ」と別のブラシセット登場(笑)
そこで見つけちゃったのがコチラ(T-T。)

こちらも「高島屋 大阪店限定セット」なんですけど
いや、いくらなんでも7000円アップは衝動買いにも程があるでしょ!( ゚Д゚)(←理性はある・笑)
そうやって、ちょっとたじろいでいたところに・・・
「こちら限定ラス1となっております」
「買います。」
・・・って、コンマ10秒くらいで即答していました。
うおぉぉぉぉ、どの口が言ったんだぁ~~~!!!! <( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
包んで頂いている時間は、もはや資金繰りに頭を抱えている中小企業の社長の気分です(笑)
気負いこんで 「もう一生モノだと思って大事に使います!!!」と言ったら
「そうですね~・・・大事に使って頂いても5年くらい、ですね」とw
あ。ブラシって一生使えないんですね?(´∀`;)(←消耗品ですものね・笑)
今使ってるブラシとか、もう10年選手なので全然大丈夫なのかと思ってましたが
「細かい毛が落ちるようになってきたら寿命かも」と言われ
めっちゃ落ちてるや~ん、と改めて今使っているブラシは古いことを認識させられましたw
お会計でサインするときも、帰り道も「早まったかも(▽|||;)」と
ちょっと後悔していたんですが、家で中身を再確認したときには満足感に変わっていました。
やっぱりモノはいいんです。


○フィニッシュブラシ (山羊毛)
○フェイスブラシ (灰リス)
○チークブラシ (灰リス)
○アイシャドウ (カナダリス)
○アイシャドウ:キワ用 (イタチ)
このブラシケースも内側が合成皮革だとは思うんですけど
ブラシカバーがビニールじゃないだけで、高級感に溢れていてやっぱり2万円の価値あるかもw


ブラシ初心者なので、毛質については灰リスに拘る必要はなかったんですけど
逆に今じゃないと「もう灰リスのブラシなんて絶対に買えない!」って思ったんですよね。
RMKと白鳳堂のブラシの大きさ比較です(笑)

毛量は長さがありますが、厚みに関してはそこまで大差ない感じです。
高級な灰リス毛ということで、同じタイプを山羊毛で買うよりボリュームは控えめとのことでした。
でも、やっぱり肌触りはもう全然違いますね~~~!!(*///▽///*)チクチクシナイノ~
「ブラシって1年とか2年とか寝かしておいても問題ないですか?」って聞いたら
唖然としながらも「大丈夫です」とのこと。(←馬鹿かコイツ?と思ったことでしょう・笑)
いや、だってすぐに使う勇気なんて持てるわけないじゃん(つД`)・゜・。
中途半端に使ってもブラシを痛めてしまうだけなので
心を決めるまでは大事に寝かせてしっかりと熟成させようと思います(笑)
そして、最後の極めつけの質問が「ブラシの毛質ってどこかに記載ありますか?」とw( ̄m ̄*)
「あ、書いてませんが・・・書いておきます(笑)」と丁寧にメモを下さいました。

こんな変な客に最後まで丁寧に対応して下さり、大変お世話になりました (。-人-。)
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
zhenriziさん
sora1981さん
KRABATさん
sora1981さん
sora1981さん
普通の主婦!
池住さん
sora1981さん
sora1981さん
パウダーママさん
sora1981さん
sora1981さん
いとむつさん
sora1981さん
sora1981さん
るぅ♪♪さん
sora1981さん
sora1981さん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
sora1981さん
sora1981さん
管理栄養士
ryuryunさん
sora1981さん
sora1981さん
クッキー&クリームさん
sora1981さん
sora1981さん
ゆうさこさん
sora1981さん
sora1981さん
ranmaruさん
sora1981さん
ranmaruさん
sora1981さん
うさぽんさん
sora1981さん