前回の記事をご覧になってくださったみなさん、
Likeをつけてくださった方々、ありがとうございました!
フォロワー様・コメントをくださった方々も
ありがとうございます。とても嬉しかったです!
いろんな方がご覧になってくださっていると思うと、どきどきします(*'ω'*)
今週は最近購入したものを中心にメイクしています。


ほんのり発色なので、思い切って色を塗っていくと良いと思います(^^)/
特別な日なんて無いけれど、特別な日につけたい色です(笑)
クチコミも書いてみました(/・ω・)/


こういう時は時短で単色アイシャドウだ!と指でササッと塗っただけですが、
なんとなく奥行きを感じる...気がします。
ビューラーをする時間も惜しくて、最後にホットビューラーしただけですが
たまにはこれくらい控えめなのも悪くないのかな、と思いました。
アイライナーは黒使用ですが、ブラウンの方が良さそうです。


ヴィセの方が赤みが強くて、秋にぴったりの色味です。
粉質はしっとり、しっとり過ぎなくらいです(笑)
チップやブラシより指でとったほうがいいのかな...後日試します!
キュートなピンクではなく、秋色をお求めならオススメです。


捨てるのも惜しくて久しぶりに使ってみました。
このシリーズは発光ベースのキラキラが本当に素敵。
照明の光に当たるとキラキラが増します(/・ω・)/



指でなんとなく塗っていったのですが、チップで塗った時より
自然に立体感が生まれてグラデーションも綺麗な感じがします。
下まぶたにパレット左下ピンクを塗っています。
物憂げな表情をしたくなるような色っぽさを引き出してくれます。


目尻にだけひいてワンポイントで可愛いのもいいけど、
ハロウィンなどイベントで使えそうな感じに思い切ってひいてみました。
①黒のリキッドアイライナーでアイラインをひく。
②①に沿って赤のアイラインをひく。
涙袋(無いけど)にキラキラベージュアイシャドウを塗って、
更に特別な雰囲気を。


ヴィセ同様、指で塗ってみたらどうかな~と思って使ってみました。
明るい色→締め色で塗っていったのですが物足りなくて、
締め色→明るい色、と往復して塗ってみたのでしっかり発色です。
一番濃い締め色無しの3色の方がいいと思ったので
次回使うなら3色使いかなーと考えています('ω')ノ
今週はこんな感じでした(*^^*)
今日はお買い物に行ってきたので買ってきた化粧品の紹介や
マキアージュの口紅のタッチアップなどなど明日記事を投稿する予定です!
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
●アイシャドー●さん
●アイシャドー●さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん