ミチでは、自分の感性・こだわりを大切に振袖に合うネイルチップを選んでいただきたい…
今回から成人式をテーマに、自分にぴったりのネイルを選ぶポイントをお伝えしていきます。
第1弾は【成人式ネイルの選び方*着物の色に合わせて*】をご紹介させていただきます。
例えば、振袖がピンクの場合…
もちろんピンク×ピンクも可愛いのですが、そちらは皆さん想像がつきやすいかと思いますので今回は違った角度からご提案させていただきます。
当日はジェルネイルやマニキュアをお考えの方にも、デザインの参考にしていただければ幸いです。
①ピンクがデザインの一部に入っているパターン
振袖のカラーを一部に取り入れることで、全体の統一感がでます。
《雅な彩り和ネイル》

ピンク・ライトブルー・ライトイエローのベースに、菊と桜の模様・3Dのお花もグラデーションになっていて、色々な技法を取りいれたとても手の込んだデザインです。
《しっとり和風ネイル》

《さわやかなパステルコーデネイル》

②着物の柄をとりいれる。
定番の和柄を集めてみました。
*桜*
《さくらのブルーグレーフレンチネイル》

《ほんわか桜ネイル》

《ブラックシックの桜ネイル》

*椿*
《椿と金箔のお着物ネイル》

《はんなり椿ネイル》

*菊*
《晴レノ日の菊模様ネイル》

《イロトリドリ*菊の花ネイル》

《完璧和柄ネイル》

*薔薇*
《バラのペイントアートネイル》

《ラブリーローズネイル》

《美しき*ピンクのアートローズネイル》

ミチのチップをご紹介しながらご提案させていただきましたか、いかがでしたでしょうか?
ネイルチップは着脱が簡単で気軽に使え、記念にも残せるのでイベントネイルにおススメです。
保存用に高級ネイルケースもご用意しております。

第2弾は、
【成人式のネイル・普段使いもできるおすすめデザイン】
【ネイルチップの正しいつけ方】
【まだ間に合う即日発送ネイルのご紹介】
を予定しております。
ミチスタッフ★Y
http://jp.michimall.com/?mode=grp&gid=1051076
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます