423views

大切な『お母さん』という存在。

大切な『お母さん』という存在。

昨日は久しぶりに娘たちとゆっくり話して、あらためていろいろ感じることがありました。。。

当たり前のお母さんの存在。
大人になるまでは当たり前すぎてあまり考えることもありませんでした。

朝になると当たり前に起こしてくれて
ご飯も当たり前に作ってくれて
お掃除や洗濯も当たり前にしてくれるお母さん。

はじめて実家を出たときも、簡単な食事や、掃除や洗濯もできるようになっていたから、当たり前に尽くしてくれたお母さんの大切さをそんな生活から感じることもそこまでなかったような気もいたします。


しかし、そんな私がお母さんの存在を強く感じたのは海外で生活で『ホームシック』になった時。精神的につらい時、また、体調が悪い時、お母さんを求める私がいました。

お母さんが治してくれるわけではなくても、私の中に小さな頃から守っていてくれたお母さんの存在が私の中に強くあり、不思議とお母さんに会いたくなります。

また、そんなお母さんの存在は、自分が子どもを持ったときにも始めて知ったことも沢山ありました。生まれたばかりの自分の娘を当たり前のように全力で愛を注ぐ自分の姿を見て、お母さんに愛されて育ってきた自分の幸せを実感。本当に子育ては大変で休みがないけれど、それがお母さんだけに特別に与えられた特別な時間で、お母さんと子どもは、特別なつながりで結ばれていると感じます。

娘たちが小さな頃はママママべったりで、当たり前に感じることのできた娘からの愛も、最近は娘たちが大きくなり、感じることが少なくなり寂しさも感じていた今日この頃。しかし今でも、久しぶりに話した娘たちから、おなか空いたとか、なでなでしてほしいとか、耳掃除してほしいとかそんな言葉を聞くとなんとかしてあげたくなる自分がいて、そんな母子のつながりを幸せにも思います。
もちろん大人となった今の私は、お母さんとの関係に距離はありますが、私の中でいつまでも守られているという安心感はいつまでも続くように感じます、また、私の娘たちも、少し離れていても、私からの安心感を感じ続けてもらいたいな。

ちょっと変わったお母さんでもある私ですが、これからも愛されるお母さんとして、また、愛される娘として、大切に時を過ごしていけたらと思います。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ママ美容 カテゴリの最新ブログ

ママ美容のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ