1453views

保湿のカギはフェイスバーム

保湿のカギはフェイスバーム

こんにちは!
いつも閲覧、ライク、コメントありがとうございます^ - ^

最近,なんとなくスキンケアに重点を置きたい気分なので,
今日は,私の実家泊のときのスキンケアを紹介します♪
↑この記事書いてるとき実家泊してたのですよ^^;

実家泊のときは、妹のものを借りてスキンケアしてます。
自宅で使ってるお気に入りアイテムは別にあるのですが、いかんせん持ち歩きが面倒なので。

まず、右端の青いボトルが化粧水。
エステデュウ フォー プロフェッショナルズ
ホワイトアップローション

この化粧水の好きなところは、シャバシャバ系の化粧水なのに、つけると心なしかしっとりするところ!
値段も安くて刺激も感じず、無難。
成分見るとアルコールが入ってるので、そこがちょっとなーと思っていたのですが,使ってみると全然気になりませんね。

こちらの化粧水を、手のひらでゴーカイにつけます。
ほんとはコットン付け推奨と書いてあるのですが、面倒なので…笑

そしてお次は、キュレルの乳液を塗ります。

キュレルの乳液は、元々私が買ったものですが、物々交換で実家にやってきました。
乳液にしてはシャバシャバ系です。
無香料なのが素敵。
しかし保湿力は,これだけじゃ少し物足りないかな。

写真にはハッピーエッセンスなるものが写ってますね。
これは使い切ったので省略(笑)

そして,仕上げが,こちら↓
「妹が友人から海外土産でもらったココナッツオイルのフェイスバーム」
でーす!!
今調べたら日本でも買えるようで。

いや、コレが、最近の私のスキンケアの中では大ヒット。
バームってベタベタしそうで使ったことなかったんですけど、バームのイメージを覆してくれました。

蓋を開けるとこんな感じ。
実家にナゼか大量にある、ヨーグルト用プラスチックスプーンですくってます。

テクスチャは固いのですが、手の温度ですぐに溶けて、伸ばしやすいです。
頬などの感想しやすい部分に伸ばします。
こちら、つけすぎちゃったかな、と思っても、少し時間を置くとベタつきが消えます。
夜使用すると、翌朝の肌はもっちり、スベスベ!
朝使用しても調子が良いです。

私は脂性寄りの混合肌なので、これまであまり油分を補うことを重視してませんでしたが、ここへ来て油分も大事ってことに気づかされました。
肌の調子が良くなるとスキンケアが楽しくなりますね。
これからも自分に合うものを探求していきたいです♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

乾燥 カテゴリの最新ブログ

乾燥のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる