2864views

スリムになってなにするの?

スリムになってなにするの?

スラッとして体型になりたい!

とダイエットに励む女性。

そのためにジムやエステに通うことも多いと思います。



まずは自分で理解したい
スリムになる意味

そもそもなぜスリムになりたいのか?

一つは前より太った、
があげられます。



その前とはいつか?

その前に戻ることでどっなるのか?

という堀進み。



これがあるほど、理想を現実に変えやすくなります。

多いのが、前と同じ体重になったけど、、、何かが違う。

と思うこと。

体重面では同じでも
筋肉のバランスが過去とは異なるもの。

せっかく数値を合わせたのに水の泡。

まずはいつと比べて痩せたいのか?



○年前の産前の体型に!
20代前半の体型に!

等目指すべき過去がある。

これ実は、かなり美化されていることがあります。

おそらくその頃も
なんだかんだ体型に悩んだりしていたはず。

思い出がよく残っているから
体型もよく残り美化されていきます。

つまり、過去の体重!
というよりも感じていたことや、

思っていたことに目を向けることも大切になります。

例えば、
食事はキツかったけど
痩せてたから優越感があった。

今その時の体重に合わせたら
同じように感じるか?

もしかしたら感じないかもしれない。



年を重ねるごとに変わる価値観。
もしかしたら

○昔のようにつらい食事はできないかも。

○痩せても逆に貧相に見えてしまい、自信がなく見えてしまうかも。

のようなことはよくあります。

昔の感じに戻りたい!
なら感じていた要因を踏まえて変えていくのがベストです。

そして、
前の体重に戻って何をするの?

イメージできるかできないか?



イメージが具体的なほど
強いモチベーションになったり、
逆に他の方法の方が合っていたりする。

例えば、3キロ痩せて二の腕が出る服を着る!

3キロ痩せれば二の腕が出せるのか?

考えを逆にすると
二の腕を出す服を着るために痩せる。

こちらからなら方法を絞れます。

痩せること中心か、二の腕が出るファッション中心かで
選ぶ方法と結果も異なります。



これは一例として
根本的には痩せることで得たい
深い欲求があります。

二の腕を出すとどうなるの?

ここにスリムになる意味が込められています。



二の腕が出せると

○二の腕細くてきれい!
→褒められる

○あの子は細くてきれいだよね!
→認められる

○周りと比べて細い
→できる自信がつく

ダイエットして体型を変えたい!

の本質はここにあります。

逆にこれが叶わないとどんな体型にも納得できなくなります。

ジムやエステなどに通う時には
あなたを任せるなら
これらを満たせるように。

と考えてくれるところがベスト。

たんなる痩せさせ屋はごまんといます。

うまくいかない→場所変える

の繰り返しはあなたの負担でしかありません。

話を聞くときなどに道筋を示してくれるか?

痩せる合戦のダイエット業界。

あなたのなりたいを叶えるには
あなたが得られるメリットを探すほかありません。

-○○キロ

あなたのなりたい!が叶うのか?

しなやかな!

になることで何が得られるのか?

強い体幹!

で何が得られるのか?

動きが上手!

になることで何が得られるのか?

どれも必ず良い効果はあります。

しかし、あなたの目標に沿ってなければその効果も半減です。

良いものしかない時代だからこそ
あなたにマッチすれば良い効果となるのは目に見えています。

ダイエット選びのご参考にしてください。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる