こちらでもゆず湯を楽しまれた方が多いようですね♪
私は南瓜は食べなかったけどゆず湯で少しだけ気分を味わいました~

スーパーの野菜売り場で売ってて、気に入ってよく使ってます。
一袋150円くらいかな?
ゆず5個分の果皮を細かくして乾燥させたものがお茶パックみたいな不織布の袋に入ってます。
香りは控え目だけど、入浴剤みたいな人工的じゃなく本物のゆずの仄かな香り~
いつもより芯まで温まった気がします♪

クレンジングはナーセリーの京ゆず。
洗顔は残念ながらゆずじゃなかったけどボディソープはなごみの柚子。
お風呂上がりのスキンケアも、umajiのゆず化粧水とクリーム。
umaji大好き。
スキンケアの効果としては正直よくわからないけどw香りがとにかく良くて。
化粧水はゆずの絞り汁かってくらいゆずそのものだし、クリームはグレープフルーツみたいなさっぱりした香り♪
アウトバストリートメントもローレルのゆずヘアオイル!
このオイルも大好きなんだけど、もう廃盤なのが残念。
大好きなゆずの香りをたっぷり満喫してリラックスしました♪
ゆずじゃなかった洗顔ですが、柑橘つながりでみかん。

以前、20gのサンプルプレゼントをやってたので申し込みました。
固めの洗顔フォームみたいな感じ。
泡立ちがすごくて、少量でコシのあるきめ細かい泡がたっぷり作れます。
洗い上がりはしっとり系。
とにかく香りが甘いみかんの香りですっごく良くて癒されます♪
大好きなラフラのバームオレンジと似た香り。
バームオレンジでクレンジングしてコレで洗顔したら最高だろうなあ。
現品はジャータイプで使いにくそうだな~と思ってたら、最近チューブタイプも出ました。
ちょっと高い(70g3000円くらい)ので躊躇してますが、明後日まで10%OFFなんですよね~
悩む。
あ、今見たら1月1日から33%OFFセールらしいのでそれを狙おうかな?
今も20gサンプル送料無料プレゼントやってるので、気になる方は是非お試しを♪
商品ページがちょっとうさんくさい感じwで、UYEKIってあんまり聞かないメーカーで怪しいかなと思ったら、オレンジ洗剤とかで結構有名なメーカーでした。
あのUYEKIだったか!うちの職場でも商品扱ってるわ。
ということでなかなかオススメです。
夜食には同僚から貰った白浜土産の柚子もなか♪

気分だけ冬至を味わいました♪
今年は秋が長く、12月になってもそんなに寒いと感じなくて、家でも暖房はこたつだけでエアコンもまだかけてないくらい。
暖冬だと聞いたけど、これから少しは寒くなるのかな?
明日はクリスマスイブ。
ホワイトクリスマスにはなりそうにないですね~
我が家は映画見に行って、夕方実家でチキンとケーキ食べるだけの所帯じみたささやかなクリスマスイブを過ごしますw
皆様、良いクリスマスをお過ごしください♪
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん