1509views

年の瀬の使い切り

年の瀬の使い切り

クリスマスも終わってしまい、もうすっかり年の瀬って雰囲気になってきましたね~
職場のホームセンターも一気に忙しくなり、大掃除用品や、鏡餅やしめ縄などの迎春用品を買うお客様で賑わってます。
昨日が仕事納めで今日からお正月休暇の方も多いんでしょうね。
私は明日が今年最後のお休み、あとは大みそかまでの4連勤を終えたら名古屋で年末年始を過ごす予定です。
もうちょっと頑張ろう!


今日shiro(旧ローレル)の福袋オンライン予約が始まりましたね~
残念ながら仕事で参戦できなかったし、今年のお正月の福袋やグラムールでゲットしたアイテムがまだ残ってるし…ということで今回は福袋見送りの予定です。
コスメはスキンケアもメイク物もストックもいくつかあるし、並行していろいろ使ってるので置き場がぎゅうぎゅう。
しばらくは新しいものを増やさず、ひとつずつ使い切っていって一度リセットして、もう少しシンプルにしていこうと計画中。
そんな中いくつか使い切り~
まずスキンケアは、会津ほまれ化粧水とキールズのCWエクスフォリエーター。

ほまれ化粧水は会津の老舗酒蔵のおかみさんが開発された、日本酒を60%も配合した化粧水。
こちらでメンバーさんが紹介されてて、すごく興味を惹かれたものの近場で売ってるところは見かけず、販売元の公式オンラインで買うにも送料が気になって躊躇してたらコスメ・コム(現@cosmeshopping)で取り扱い開始していたので即購入。
ラベンダーオイル配合で、日本酒よりも強めのラベンダーの香り。
キールズのCWのトナーに似ています。
使用感はさっぱり軽め。
200ml1080円とプチプラなので、贅沢に体にもばしゃばしゃ使えてよかったです。
キャップが小さく扱いづらかったので、無印のポンプをつけて使っていました。
刺激もなく、美白効果も期待できそうで使用感も好みでお手頃価格、化粧水を一本化するならコレでいいかなと思う程度には気に入ってますが、香りがちょっと残念かな。
ラベンダーの香りは嫌いじゃないし、良い香りではあるんですが、なんとなく日本酒の化粧水で強いラベンダーの香りというのがなんか違和感があるというか。
これで柑橘系の香りだったらほんとにコレ1本でいいのにな~
とりあえず今は手持ちの化粧水がまだまだたくさんあるのでリピは保留です。

キールズのエクスフォリエーターはこちらでも以前ご紹介した溺愛中のスクラブ洗顔フォーム。
ストックも買ってあったので安心して使い切れました♪
私はハサミで切って使い切るのはめんどくさいので限界まで絞り出して終了。
前回の記事でご紹介したUYEKIのみかんの生せっけんも近々買おうと思ってますが、そちらはたまの気分転換用。
本命はキールズで、廃盤になるまでずっと愛用していくと思います♪

あと、まだ完全に使い切ってはいないけど風前の灯な粉物たち。
去年のスノービューティーと、プリマヴィスタのケースの中身はエストのファンデ、ポルジョのコンパクトの中身はセザンヌのUVシルクフェイスパウダー。
底見えってレベルじゃないw
この、金皿のふちに残ったこの状態からが長いんですよね~
もうパフでは取れず、ブラシでがりがり削りながら使ってます。
この写真撮ったのが1週間程前なんですが、エストのファンデは昨日やっと最後まで使い切りました。
最後の最後はスパチュラで崩してやっと。
セザンヌも全部崩して粉々にして、もうあと数回かな~
スノービューティーは粒子が細かいせいか、ふちに数ミリしか残ってないのになかなか減らないw
今年中に使い切るか微妙だな。

エストのファンデは今年の上半期マイベストコスメにも選んだくらい、ほんとお気に入りでした♪
サンプルを頂いて1回目で感動し、2回目には購入を決意してました。
パウダーファンデなのにツヤが綺麗で、カバー力も崩れにくさも仕上がりの綺麗さも理想的!
今までいろんなファンデを試したけど、断トツでトップです。
5月に買って、真夏にはさすがに崩れてきちゃったのでお休みして、秋から使用を再開してやっと使い切りです。
パウダーファンデはまだポルジョとローラメルシエのがあるので、とりあえずはそちらを使い切ってから次のを検討します。
エストをリピしたいけど、今年のベスコスのマキアージュも気になるし、エストに出会うまで私の中で暫定一位だったアルビオンのシフォンもいつか使いたいし…
ファンデはスキンケアほどサイクル早くないし、チークやシャドウみたいにたくさん持つものでもないし、試したいものはたくさんあるのになかなか買えなくてジレンマです。

セザンヌのUVパウダーはこの夏大活躍でした♪
顔の日焼け止めはメイクの上から塗り直したくないタイプだけど、仕事帰りの西日が気になるので高SPFのUVパウダーを使います。
去年はオルビスを使ってたけど今年はどれにしようか悩んでた時、見つけたのがこちら。
SPF48となかなかの数値で、なにより600円という超プチプラ。
お値段の割に仕上がりも綺麗ですんごく良い仕事してくれました。
今の時期はそんなに高SPFは必要ないし、手持ちのパウダーいっぱいあるのでお休みしますが、また春ごろにリピしたいと思います♪

スノービューティーは今や私のスキンケアの仕上げには欠かせないアイテム。
クリームのベタつきが好きじゃなく冬でもあまり使ってませんでしたが、コレのおかげで夏でもクリーム使えるのでインナードライも改善されてきた気がします。
何よりお泊まりの時やスーパー銭湯に行った時には綺麗なスッピンを装えるので重宝しますw
今年のも購入したので、年末年始のお泊まりには新しいのを持って行こうと思います。
購入して3カ月、やっと開封。
コンパクトは今年の方がシックで好みかな~
付属のコンパクト用パフは薄くて好きじゃないし、ふかふかの夜用パフはある程度使ってレフィルが薄くならないと入らないので、小さめの厚みがあるパフを入れて使います。
AQMWのルースパウダー用パフ、少し小さいけど厚みはしっかりあってふわふわでつけ心地良くて、コンパクトの蓋もしっかり閉まって良いです。
去年はKOSEのパフを使ってましたが、そちらも問題なく、色が白なのでコンパクトの雰囲気にも合って良かったですよ~


ということでこの年末、いくつかのコスメを使い切ってすこーしスッキリして新年を迎えられそうです。
名古屋ではイオンや百貨店の初売りに行くのでまた増やしちゃいそうですが…;
福袋もなんかひとつくらいは欲しいしなあ。
皆様の福袋購入レポも楽しみにしています♪


明日は休みだけど一日死んだように寝て明後日からの地獄の年末連勤に備える予定。
大みそかまでは夜はぐったりして気力がないだろうし、2日の夜まで名古屋なのでそれまでしばらく美ログ更新はお休みの予定です。
これがおそらく今年最後の記事。

最後なので久しぶりに先日のメイクでも載せてみようかな。
最近は朝が弱く、ダルくてポイントメイクおざなりだったり写真撮る時間がなかったりで;
一昨日は休みだったしクリスマスだしやっぱり赤だよな、とルナソルの限定ピンクボルドーを使ってみました。
マスカラはマジョの赤みブラウン。
最近はシャドウは単色をささっとつけるだけとかマスカラだけとかも多かったですが、しっかりメイクする時はやっぱり好きな赤ばかり使っちゃいます。
このピンクボルドーは薄いピンクも締め色ボルドーもすごい好みで最近はこればっかり。
来年も使い倒します♪
マジョのマスカラは去年だかの限定だったはず。
繊維入りは苦手だけど、コレはうまく塗れるとすーっと伸びた綺麗なまつげになるし、赤みが絶妙なブラウンで大好き!
さすがに使用期限大幅に過ぎてるし、少しもったり塗りにくくなってきたのでそろそろ断捨離かなあ。
定番で出して欲しい…
この日は朝から歯医者だったのでリップメイクしないし、目元も少し大人しめのメイクにしました。
歯、少し前から噛むと痛くて、奥歯のかぶせ物が浮いてるのかな~と軽く思ってたら、中がえらく酷い虫歯になってて腫れて膿んで浮いちゃってたらしく、クリスマスイブの朝だというのに麻酔して神経抜いて本格的な治療になっちゃいました;
そして今奥歯は大穴開いたまま…
明後日の仕事帰りにもう1回行って、とりあえず応急処置でふさいで、あとは年明けてから。
もっと早く行っとくべきだったなあ。
噛む時以外痛くないしそんな酷いことになってるとは気付かんかったw
来年は歯を大事にしよう…
ところで歯医者さんって基本予約診療でそれは仕方ないんだけど、今痛いから診てほしいのに年内は予約でいっぱいなので年明けてから来てくださいって酷くね?
年明けまで我慢できるならイブの朝とか行かないしw
前にも職場で急に痛くなって、昼休みにすぐ近くの歯医者行ったら予約以外は診れませんって門前払いされたし。
顔歪むくらい痛くて慌てて駆け込んだのに~
痛くなるのを予測して予約しなきゃならんのか?痛くなってから予約してそれまで我慢するのか?
こういうのがあるから歯医者って面倒で、つい限界まで我慢しちゃったりするんですよね。
自業自得か。
この日行った2件目では予約の合間に診てくれて事なきを得ました。
先生も衛生士さんも親切でいいところだったなあ。
ちゃんと通おう。

話がそれてつい長くなっちゃいましたが…

今年は6月から公認メンバーとして@beautistに参加させて頂き、たくさんのコスメやいろんなメンバー様との素敵な出会いがありました。
公認らしく、皆様に参考にして頂けるようなタメになる記事を…と思いつつ、やっぱり今まで通りアレが欲しいとかコレを買ったとかチラシの裏のような記事ばかりになっちゃって反省です。
たくさんの方にこんな私の記事を読んで頂き、Likeやコメントを頂き、とっても有意義な一年でした。
来年は息子が中学に上がったり、PTAの行事や引き継ぎでばたばたしたり前半は忙しくなりそうなのでまたゆるゆるマイペースになっちゃうかと思いますが、皆様と一緒にコスメを楽しみ、「忙しい毎日を美しく」頑張って行きたいと思います。
今年は本当にお世話になり、ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します。

では良いお年を!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • くろたんさんにとって今年は色々変化のある年やったんですかねー?来年も素敵な年になるのを陰ながら祈ってます☆久しぶりに目元画像見た気がして嬉しい私(*^^*)来年もよろしくお願いします♪あと少し、お仕事頑張って下さいね☆

    0/500

    • 更新する

    2015/12/27 10:51

    0/500

    • 返信する

    >プーさん大好きゆっこさん 年女だった今年、思い出に残る一年になりました♪来年はバタバタしそうだなあ… メイク画像撮るの久しぶりで調子が狂いましたw最近サボりがちなメイク、新年からまたしっかりしようと思います♪ こちらこそ、来年もよろしくお願いします~! あと3日、頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/28 23:16
  • あとわずか、お仕事頑張ってくださいね。皆さん、粉ものなど使いきりが早いわ~と感心しています。使う量がちがうのかしら?いつ底みえになるのやらといった状態です。Shiroは私もパスしました。在庫整理をしなくちゃです。来年もよろしくお願いいたします^^

    0/500

    • 更新する

    2015/12/27 07:52

    0/500

    • 返信する

    >ranmaruさん お正月を楽しみに頑張ります♪ 粉物、今年はひとつを集中的に使うようにしてたので割と早く使い切りました~でもまだ使いかけのがいっぱいです; shiro、気軽に買えないお値段になったから福袋でもないと使えないけど…まずは在庫整理ですね! こちらこそ、来年もよろしくお願いします!

    0/500

    • 更新する

    2015/12/28 23:12

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる