美容と健康に関しては疲れていても常に関心のある部分ですので、あまり美容ブログを更新していない今も実際には色々試しています。ちょっと前に「髪を伸ばしたい」なんて記事を書いたのですが、なかなか伸ばし切れず、とうとうこの前カットが評判のお店に行ってかなり短めの若干アシンメトリーなデザインのショートにしました。夫のAさんがいうことにゃディズニー映画『インサイドヘッド』の「ヨロコビ」ちゃんに似てるらしいです・・・もちろん髪の色は青じゃなく黒です。まあそんなんでかなりボーイッシュな外見になってしまったので、メイクもひと工夫したいところです。
ピクシーカット(ベリーショート)には濃いめのメイクが似合います。っていうか何も手入れをしないとただの男の子みたいになっちゃうのでね・・・スタイリングもちょっとウェッティな方がいいと思うので、今はヘアオイルとワックスを混ぜたりしながら、いい整髪料を探しています。おっと、ヘアスタイルの話ではなく本題に入ります。しかし私はもともと濃いメイクが似合う顔立ちではなく、大阪のオカンみたいにめっちゃ派手にすればいいというわけでもないので、メイクには一苦労です。
クリスマス前、デパートのコスメ売り場に並んだクリスマスコフレ(クリスマス時期の特別なコスメセット)をじと目で眺めつつ、「コスメ持ってるもの・・・いっぱい、そうでしょ?まろにえ・・無駄遣いはダメよ・・・」と自分に言い聞かせていたのですが、パッケージがとても素敵な逸品が目に入り足を止めました。おおーこ、これは、グッとくる↓

コーセーの高級ブランド、コスメデコルテの「コスメデコルテ / AQ MW メイクアップコフレ IV」です。ラブレターをかたどった超絶ロマンティコなパッケージに入っています。中身も、
●AQ MW グラデーション アイシャドウ 101
●AQ MW ブラッシュ&ハイライター PK850
●AQ MW ルージュ バーム PK807
●AQ MW ラスティング ジェル アイライナー PU102

と豪華な上にピンク系の色が取り揃えられていて、ピンク好きの私のハートに響くコレクションでした。色合いとしてはベージュピンク~ボルドーという感じなので、ベストはブルベの色白さんが似合うと思うのですが、イエベの私もまあまあ色白かつ結婚式のお色直しでもピンクベージュのドレスを着たぐらいピンクベージュ好きなのでお試ししたところそんなに悪くない感じで、冬ならではの華やか感を表現できるセットだと思いました。コスメデコルテは高級すぎて独身時代もあまり買ったことがないのですが、アイシャドウだけでも普段単品で買えば6000円ぐらい(5700円だったかな・・・)するらしいので、6800円でほぼフルメイクが入った今回のセットはとてもお買い得だというお話をBAさんに伺いました。こ、これは買うしかない!普段は気に入ったアイテムの単品買いが多いので、コフレの類はリーズナボーで実用的な内容のクリニークやエスティ ローダーを時々買った記憶があるのですが、久々に華やかなメイクコフレを買って満足しました。
特にピンクベージュの部分に「LOVE」のレター(文字)が入ったアイシャドウ(すぐ消えちゃったけど)と、パープルのジェルライナーがすごく気に入りました。パープルのアイライナーってなかなかないんですよね。しかもすごく書きやすくてクレンジングしない限り全く消えません。私はアナスイのパープルのアイライナーも愛用しているのですが、黒よりソフトで女性らしいので使いやすいです。アイテム一つ一つのパッケージもゴールド使いが特別感と高級感を際立たせています。
もう過ぎてしまいましたがクリスマスにはこちらのセットでメイクをしてみました!これからのイベントならヴァレンタイン・デーにも使ってみたいです。冬のイベントにフェミニンな魅力をアッピールするのに最適なセットです。夫のAさんにもなんか今日ちがうね、バッチリ!って言ってもらえました◎また内容や実際のメイクについては別途UPします。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます