はじめましての方々も、
昨年からブログを読んでくださっていた方々も、
皆さまどうぞ、本年もよろしくお願いいたします。
ひとつご報告をすると、いよいよ日本へ帰ることが決まりました!
なので今年は日本の皆さまにもっと身近なビューティーネタをご紹介していきたいと思います。
1年ぶりの日本、思いきり楽しむぞ~(^o^)♪
さて、私は最後のブラジルからの旅行として、年末にアルゼンチンへ行ってきました。
まず南米のパリといわれるブエノスアイレスでお洒落な街並みを観光し、そのあとカラファテの氷河、そして最後はウシュアイアでペンギンを見てきました。
今日はそのなかでもブエノスをちょこっとご紹介したいと思います。
アルゼンチンといえば、やっぱりタンゴ♪
そのタンゴ発祥の地といわれるボカ地区には、こんなにカラフルな建物が並んでいました。
色鮮やかだけど、どこかレトロな雰囲気が漂うお洒落な街並みでした。
露店で売っているお土産物もレトロで可愛らしい。
そしてブエノスの中心街には、こんな素敵な本屋さんがありました。
劇場だった建物を改装して、このような本屋さんになったそうです。舞台として使われていたカーテンの奥の空間はカフェになっていて、店内の本を自由に持っていって読めるそうです。本好きにはたまらない素敵空間♪
でも本がスペイン語だから読めなくて残念(>_<)
締めは美味しい ご飯!
川沿いのお洒落な赤レンガ街をお散歩しながらお店探し。
アルゼンチンもブラジルと同じく牛肉が美味しいことで有名ですが、こちらはシュハスコ形式ではなく豪快なステーキタイプのお肉でした。
「ミディアム」と注文しても、分厚さゆえか赤い肉汁がじゅわっと出てくるのがアルゼンチンステーキ。はじめはびっくりしましたが、食べてみるとシンプルな味付けながら、肉の旨味がしっかり出ていてとても美味しかったです!日本への帰国が楽しみな一方、霜降り和牛とはまた違った、南米ならではの美味しい赤みのお肉が恋しくなりそうな予感もします。。。
今日はここまでですが、ブエノスにはまだまだ素敵な観光スポットがあります。氷河やペンギンなどパタゴニアの写真も皆さまにお見せしたいので、また今度アルゼンチン旅行の続きをレポートしたいと思います。
それではチャオ~(^^)/
@cosme編集部
@cosme編集部さん
ナチュラルコスメ好きな三児の母。
imozouさん