いつも通りのにくよだお~(ω )
★にくよのオススメ★

今回オススメするのは、最近流行りの「オイル美容」だお()

●ビオレ プライムボディ オイルin ボディミルク ハーバルオアシスの香り(公式サイト) ¥972 / 200ml
●ビオレ プライムボディ ボディオイル(公式サイト) ¥972 / 80ml
●ソンズ アクティベーター 7 ボディ、ヘア&フェイスオイル(Amazonページ) ¥3,456 / 250ml
アタシも最近「オイル美容」にハマってて、
オイルに助けられてるところもあるのよヽ( ε∀ε )ノ
例えば、

ソンズ アクティベーター 7 ボディ、ヘア&フェイスオイル
こちらは、ほんっとに好き
しっかり保湿してくれるのに、オイル的なニオイもしないし、
ボディだけじゃなく、顔や髪の毛にも使えちゃう万能オイルなの( Д) カッ!!
で、こういう暑い季節には、
シャワー後の濡れた状態で、そのままオイルを体に馴染ませてから、タオルドライ!
たったそれだけで肌が保湿されるし、オイルの栄養で肌にハリ艶がしっかりでちゃう★
暑い中だらだらやるよりも、賢く時短スキンケアしましょ(())
そして、暑さも和らいできたなら、

ビオレ プライムボディ オイルin ボディミルク ハーバルオアシスの香り
ビオレ プライムボディ ボディオイル
この
ボディミルク→ボディオイルのダブル使いでさらなるハリ艶美肌に近づいちゃう
ってワケ(ω )
ちなみに、
巷で流行っていると聞いた「ニベアの青缶」
アレはダメよ。
なんかさ、新聞にも載ってたけど、
化粧水後に「ニベアの青缶」を塗りたくってパックするらしいわね?
アタシ、それ聞いて絶句したわwwww
「ニベアの青缶」って、肌に悪いものじゃないのよ。もちろん。
そこは勘違いしないで。
ただ、含まれるオイル成分が「鉱物油」なの。
ここも勘違いしちゃダメよ。
鉱物油は悪くないの。
ただ、鉱物油には栄養分が含まれていないワケ。
そうすると、どういうことかと言うと、
オイルとして保湿はするけど、栄養が含まれていないから「ただ水分蒸発をしないようにフタをするだけ」なのよ。
そう。
だからいくら「ニベア青缶」パックをしても、
ただ水分蒸発を防いでるってだけで、
肌にとってはマイナスにはならないけど、プラスにもならない。
って言うワケ。
あと気になるのが、コレ。

「肌が白くなる」ってやつ。
ニベアで美白にはならねぇーわよ!
むしろ美白成分配合してたら、医薬品医療機器等法(旧薬事法)に引っかかるからね。
保湿されて白く見えるのと、
ニベアが白いから、それで白くなったんじゃないかしら?wwww
美容って噂とか口コミに流されがちだけど、
自分で確かめて確証を持ったものを信じるのがイチバンよ。
(とか言いつつこんな美容ブログをやってるアタシって一体…しーん)
次回の更新も楽しみにしてなさいよね!!

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます