430views

黒豆と抹茶のおからケーキを作りました♪

黒豆と抹茶のおからケーキを作りました♪

毎年おせちで余った黒豆を入れて焼く抹茶ケーキ。
今年も作りました♪

緑が濃くてキレイ~!

ほうじ茶と一緒に頂きます♪

今回の材料は
・ホットケーキMIX 150g
・おから 150g
・溶かしバター 大さじ1
・抹茶 小さじ4
・豆乳 適量
・卵 1個
・黒豆 適量

黒豆以外の材料を全部混ぜて、豆乳でゆるさを調整します。
黒豆は最後に入れてサックリ混ぜると、割れたり潰れませんよ。
生地がもったりしたら、200℃のオーブンで30分焼いて
出来上がりです。

このケーキ、おからと黒豆が入っているので、
イソフラボン効果と便秘解消効果が狙えますよ~。
しかも市販のケーキよりヘルシーで安あがり♪

抹茶と黒豆の代わりに
余った柚子茶やジャムなんかを入れてよく作ったりもします。

柚子茶も毎年余るんだよな・・・。
でも毎年風邪ひいた時用に買ってしまうアイテムです。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 黒豆等のお正月の残り物のレシピは、検索したら色々あるんですよね。こちらのケーキも美味しそうです。おからが入っているので、腹持ちも良さそう。試してみたいと思います。教えて下さいまして、ありがとうございます。

    0/500

    • 更新する

    2016/1/9 10:07

    0/500

    • 返信する

    ケーキは一切れずつ冷凍保存もできるので、便利ですよ~!
    おからケーキは腹持ちも良いので、よく朝食に食べています♪

    0/500

    • 更新する

    2016/1/9 14:22

ダイエットレシピ カテゴリの最新ブログ

ダイエットレシピのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる