見た目や形、生き方もみんなそれぞれ違いますが、みんな一生懸命生きています。
そんないろいろな生き物の一生懸命生きる姿には、時に、ちょっと元気がなくなってしまった自分に元気や勇気をもらえたりすることも多々。
人間社会は豊かになりすぎていて、私たちは目の前にある大切なものが見えにくくなってしまうこともありますが、目の前にあるものをしっかりと見て生きる生き物たちの姿を見ることで、私たちの失ってはいけない感覚に刺激を与え目を覚まさせてくれる。
なので、たまに沢山の生き物の世界を覗かせてもらってのエネルギーチャージは、大切だな。。とも思います。
ので、今年も早々
見て・ふれ合って・買える動物園『インナー・シティ・ズー ノア』へ行ってきました(n‘∀‘)η
http://www.kentosh.co.jp/noah/

ここの動物園は、横浜ベイサイドマリーナが隣接しているのでお買い物の際にちょこっと立ち寄ることもでき、お買い物に飽きてしまった子どもたちを喜ばせるのにもぴったり。

また、室内なので雨でも安心してゆっくり楽しむことができ、

さらに、珍しい動物たちを購入することもできるちょっとスペシャルな動物園でもあります。

今は亡くなってしまいましたが、私の買っていたフェレットのフラッフィーもここの動物園から我が家に来た子でありました。

たまにそんな出会いもある場所でもあります。

とっても小さな動物園なので、どの動物もとっても近い場所からゆっくり観察。

また、お店の人に質問すれば沢山の動物を教えていただけます。

動物にえさをあげたり

ふれ合うこともできるので、餌やり体験にて動物たちが何を食べているのか、また触れることで動物たちのことを体験から学ぶことができる。

そしてついついみんなつれて帰りたくなります。。。
が、そこはよーく考えて、我慢ですっ

中にはちょっとびっくりちゃうような生き物や。。(;゚д゚)

不思議な生き物も(゚ω゚;ノ)ノ

小さな動物園でありながら、動物の種類はとっても豊富。
楽しすぎていつもついつい長居。。(*´ω`*)

こんなにたくさんの動物が集まってもこれは地球上のほんの一部の動物。
世界にはもっともっと沢山の種類の動物がいて、私たちと同じ時間を生きています。
動物園は私たちに地球の動物の世界の広さを教えてくれる場所。
どの動物も自分の命を一生懸命生きていて、そんな命と命があってこそ私たちの今の幸せがある。
今年も自分らしく一生懸命生きる一年にしたいなと思いました。
地球のたくさんの動物たちと一緒にねっ(n‘∀‘)η
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます