もうお正月もとっくに過ぎてしまいましたが、今年は渡米して
初めてお正月に日本へ帰ることができました。イエーイ
アメリカでの生活に不満は全くないのですが、毎年、お正月だけは
日本がとっても恋しくなります。まったくお正月ムードがないアメリカにいるのが
味気なくて、日本のゆっくりしたお正月気分が恋しくて、今年は半年近く前に
「今年は日本へいくぞーー!」と決意して飛行機のチケットをとっておりました。
日本へ行くと決まったら、まず行うのが日本で食べるものリスト作り(笑)
限られた日で、これだけは食べないと日本へ行った意味がないものをよーく考えて
厳選して、お店を吟味して、無駄と失敗のないように旅のしおりを作る、
これをいつも主人が行います。本当に食べ物に対する執着がすごいところが
私たち夫婦で共通したところです。
私が唯一、これを日本で食べたいと思っていたのがサンラータン麺。
すっぱくて辛いスープの麺は日本独特なんですよね。どうしても食べたくて
聖なるクリスマスの夜に主人とサンラータン麺を食べる、そんなことをしておりました。

お友達にも少しだけど会うことができました。
素敵なリッツカールトンでアフタヌーンティー♪
こういう時間を友達と過ごせて、日本に来た意味がありました。
まだ日本に帰って違いに驚くことは少ないのですが、今回はびっくりしたことがあります。
街中に免税店がいっぱいある!!
無印も、ルミネにあるふつうのお店も聞いたら実は免税だったり、
マツキヨも免税店があったり、これには驚きました。
主人のパスポートで、お得な買い物をさせていただきました。

アメリカに帰ってきてすぐに仕事復帰です。
またいつものお店でクレープを食べて一息する日々に戻りました。
アメリカのデザートは甘すぎるけど、嫌いじゃないです。