4184views

印象派まつげ

印象派まつげ

抹茶です、こんにちは。

昨日のディーン様も素敵でしたねぇ。


深キョンも可愛かったなぁ。

深キョンと言えば、大きな目。
私があの目になるには、100万円掛かるそうです!
(@美容外科医)

目の大きさは変えられないので、
あのくるりん睫毛だけでも真似したいっ!

先日購入した目力アップセット(命名)を使って
睫毛メイクを研究してみました。
先日の記事:ギブミー目力
https://www.cosme.net/beautist/article/2042237

キモとなるのがPanasonic Amewleのホットビューラー!
最初こそ瞼に当ててしまいやけどしたけど
今は慣れて、これ無しではアイメイクが完成しない程お気に入り。

いつもは
ホットビューラー→マスカラ下地→マスカラ
(場合によってはもう一度ホットビューラー)
で使ってた。
試行錯誤の結果、
マスカラ下地→ホットビューラー→マスカラ
の順番が
マスカラの付き・カールの持ちが一番良い事が判明。

ポイントは、マスカラ下地をしっかり乾かしてから
ホットビューラーをする事。
私の使っているマスカラ下地は繊維たっぷりなので、
付け過ぎると「虫の足」みたいになるんですね。
その上にマスカラをつけると、ボリュームは出るけど
なんだかギャルっぽい睫毛になっちゃう。
でも下地を付けてからホットビューラーで梳くことで
余分な下地が取れて(溶けて)、マスカラがスルッと付きやすくなる。
温かい所に塗るから、マスカラ液のノリも良い気がする。

ホットビューラーは睫毛を目頭側・中央・目尻側
3か所に分けてあてて、
その後睫毛全体を持ち上げるようにあててます。
細くて長い、くるんとカールした、
「印象派」睫毛になります。

これだけで、目元の印象が大分変わる!


おすすめの方法です。










このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • 私も睫毛に『長く!』『上に!』したくて、まつげくるん(笑)を買って頑張ったのですが、挫折。今、別のPanasonicのロングラッシュ用まつげくるんで、長く(本人の誤認あるかも…)マスカラを塗れる様になったかも。ビューラーで、瞼を挟むドジなしで、出来て脱力しました(笑)。道具、大事ですね。。。

    0/500

    • 更新する

    2016/2/4 22:54

    0/500

    • 返信する

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる