898views

最近は、かんざし!

最近は、かんざし!

ここ一年くらい、かんざしにハマっています。


左側の小振りなものを仕事に使ってます。
髪が少ないので(泣)、土台に、まずゴムで一度少し高めにきっちり、結います。しっかり一日持たせるには、寝ぐせ直しウォーターを使ってます。←DAISOので十分かつ香りがきついので薄めて使ってます。

土台が出来たら、少ないしっぽを、ねじりながら、土台に巻き付けて、余った髪を巻き込みながら、まとめます。

そして、かんざし。
ちょっと斜め気味に、
『グサッ!!』
…と、ゴムの土台ごと巻き込んで終わり。

写真に撮れませんでした…(泣)。

コンコルドピン(でいいんですよね?)。


これらは、DAISOでバネが強いのを選んでます。半分DAISO!仕事ないとか、気力が無いときは、これ!根元からぐるぐる持ち上げる様にねじって、斜め上から、
『さくっ!!』
と、止めます。悲しい、髪が少ないので出来ちゃうのよぉぉ!

髪を結ばないと、親が怒り出すんですよね(泣)。
仕事なら、邪魔なので結ぶんですけど。
髪の質が悪い上に寿命短いと言う、悲しい!
育毛しなきゃだめかな?

シュシュも落下するほど、毛量足りないです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • かんざしもピンも可愛いですね。
    私もかんざしをたまに使いますが、髪が細いからか崩れやすいのが悩みです。
    髪を綺麗に纏めてある方に憧れます。

    0/500

    • 更新する

    2016/2/9 09:04

    0/500

    • 返信する

    コメ、ありがとうございます(^-^)v
    いえいえ、土台の作り方をサボると私もすぐ崩れるんです。ワックスかなにか、お使いになるといいかもですよ!私はアホ毛も多いので、ハードスプレーも必須です。オンでもオフでもきちんとしたいけど、休みは休養しないとコテン、なので、問題満載です(泣)。

    0/500

    • 更新する

    2016/2/9 10:32
  • お邪魔します☆かんざし、オシャレですね☆どのかんざしも可愛いp(^_^)q
    コンコルドピンというのですか。こちらも花柄が素敵です☆
    私は髪多いので、美容室で削いでもらってます。
    私もヘアアクセ、欲しくなりました(^_^)

    0/500

    • 更新する

    2016/2/9 00:38

    0/500

    • 返信する

    コメありがとうございます(^^)
    かんざし、最初全く興味使えなくて…お友達から、コツを聞いたけど止まらなくてやっとコツを掴んだんです。綺麗に結えると、気持ちもシャンとするかも。
    豊かな黒髪いいなぁ(笑)、アクセ買ったら見せてくださいませv

    0/500

    • 更新する

    2016/2/9 08:14

ヘアアレンジ カテゴリの最新ブログ

ヘアアレンジのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる