49159views

BAさんの所持率No.1!クチコミ1100件以上の大人気フェイスパウダー「プードル」とは?

BAさんの所持率No.1!クチコミ1100件以上の大人気フェイスパウダー「プードル」とは?

リピートしている商品教えてください!との質問を受けましたのでご紹介。
今回は、ベースメイク編を!
<エレガンス/ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ(6色)15,000円>
(photo:Mitsuhiro Yoshimoto)
実はこちらの商品、美容部員さんの所持率も高く、長年愛されている高級パウダー。
見たことある、使ったことある~!という方も多いのでは。

お値段が決して、プチプラではないので失敗したくない!
色別にどんな特徴があるのか知りたい!
そんな方の為に、編集部スタッフが全ての色をお試しレポートしますので、
最後までお付き合いください。

まず、こちらの商品は、<色と質感で選ぶ>のがポイント★
6種のカラーバリエーションがあります!!
(photo:Mitsuhiro Yoshimoto)
(photo:@beautist編集部)

一番人気のカラーは「①」

キーワードは、エレガント・明るさ
どんな肌の人にもあうオールマイティカラーで、
仕上がりの質感はマシュマロスキンでお人形さんの肌みたいに。
ピンク、オレンジが血色を良くして、グリーンが赤みを消して、パープルが透明感を出す、
無敵カラー

お色気血色カラーは「②」

キーワードは、フェミニン・温かみ
肌がくすみやすく、血色感がない人にオススメ★
暖色系カラーで、色っぽい雰囲気を出してくれる。
赤み気になる人は×
仕上がりの質感は、マシュマロスキンに。

日本人に馴染むイエローカラーは「③」

キーワードは、ナチュラル・穏やかさ
とにかく浮くのが嫌!白っぽくなるのが嫌な人に。
日本人に合ったイエローカラーで自然に肌を明るくしてくれる
赤み気になる人に最適!
仕上がりの質感は、マシュマロスキンに。

ツヤ肌ペールトーンカラーは、「④」

キーワードは、クリア・軽やかさ
流行中の色素薄い系女子に仕上げてくれる!
パッと肌を明るくしてくれるから、お直しに最適!
Tゾーンやハイライトにもオススメ、綺麗で崩れない!
仕上がりの質感は、①のツヤ肌バージョン!

1個持って置くと便利優秀カラーは、「⑤」

キーワードは、ゴージャス・洗練
肌が黒めで、どんなパウダーも浮いてしまう人に!
暗すぎないから自然なシェーディングにも使えるのがポイント★
肌なじみが良く、くすまないのも◎
仕上がりの質感は、ツヤ肌に。

二番人気のカラーは、「⑥」

キーワードは、エアリー・可憐
①や④では明るすぎるという方にオススメ。
自然な仕上がりで使いやすいカラー。
可愛らしい雰囲気を好む人に。
仕上がりの質感は、マシュマロスキンに。

ラ プードルには、持ち運びに便利なコンパクトタイプもあります。
(photo:@cosme商品画像)
<エレガンス/ラ プードル オートニュアンス (6色)10,000円>
こちらの商品は、リクスィーズよりカバー力があります。
パウダーに、カバー力を求めるならこちらでも良いと思います。

ここからは、<ファンデーションが崩れやすい人><ベースメイクが厚つきになってしまう人>
おすすめの使い方と裏ワザを一緒に紹介します。

リキッドファンデーション使ってる方へ

【つけ方】下地→リキッドファンデ→プードル→それでもカバーしたいところだけにパウダーファンデ→その上にプードル
一回プードルでサラサラにした上にファンデをつけてカバーすることで、厚づきにならずカバーできる。
全体を同じ厚みのファンデーションでつけることがなくなるので、厚さを出さずにカバーできる。

パウダーファンデーション使ってる方へ

【つけ方】下地→プードル→パウダーファンデ→プードル
リキッドファンデーションと同じ原理!

お肌の乾燥が気になる方へ

プードルはお水を弾く性質があるので、乾燥が気になる方もいると思いますが、
スキンケアをしっかり行うことで、肌中の水分も外に逃がさない性質も。
スキンケア成分がたーっぷり入っているのもポイント★

【番外編】

エレガンスで隠れた名品!
「アイコンセントレート(目元用美容液)」
https://www.cosme.net/product/product_id/2945839/top
<by ☆SUIREN☆さん>
お値段は5,000円とかなり高いんですが、1つで1年以上使えるのと保湿持続力が高いので気に入ってリピートしています。

朝晩、継続して使い続けていたら、
“あれ?なんか目が細くなった?”と思いだしまして。
年齢的に、とうとう瞼が垂れて目が小さくなってしまったかと←

違うかったんです。
よ~く鏡で目元を見たら、目の下が以前よりふっくらとしてハリが出てるやないかい!
このハイドロ アイを使い続けてたら、目の下がふっくらして今までの目より細くなったように感じたんです(笑)

凄いぞ!コンセントレート!
ハイドロ アイは油分で蓋をするというよりも水分をたっぷり与えるタイプ。

<BAさんも実践!オススメのつけ方♪>

粒子が細かいので、ファンデーションの上からもつけられるので、
メイク直しで、ゴワゴワ・パサパサしちゃう方は、この子を目元・頬につけてから
メイク直しするとツヤツヤに★

アイコンセントレートはメイクアップブランドのエレガンスから登場していることもあり、

アイケア効果だけでなく、メイクを綺麗に見せる効果も!


例えば、スキンケアの1番最後に使うと、目周りがゴーグルしたようにパッと明るく!
びっくりするレベルで!笑
血行促進効果のある成分も入っているので、目元のくすみで悩んでいる方にもおすすめです。

文・構成/服部 めぐみ
photographer/Mitsuhiro Yoshimoto

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる