@cosmeでアカウントをつくって一週間になりました。ブログ、読んでくれる人が1人でもいたら満足と思って始めましたが、コメントやフォローまでしていただき、なんだか感動です。
これからも、アメリカでみつけたコスメ、日々思った事、美容事情をちょこちょこ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
以前書いた記事(ドルチェ&ガッバーナのコスメが素敵)に、パケ買いしちゃいますよね!とコメントしてくださった方がいらっしゃいました。私もパケ買い多数です。
なぜパケ買いをしてしまうのか?そんなの決まってますよね!
パッケージ、名前、デザインが可愛いからですよね?
私の場合、色の名前も重要でして、その色と名前から勝手に連想したイメージでメイクしたりします。
たとえばNARS、アディクション等は本当に色のネーミングセンスがいいなと思います。
トムフォードのlips&boysという口紅も、50色一気発売、しかも各色に男性の名前がついているというのがニュースになりました。そしてつい、知っている名前があったら購入してしまいそうに。
今日は知っていらっしゃるかたも多いと思うのですが、バクサム(BUXOM)というブランドのリップグロスの紹介をさせていただきます。
Buxom Full-On Lip Polish 4g 20ドル(2200円ほど)
唇にボリュームを出し、ミントの香りと刺激でリフレッシュするシアーなグロスです。アメリカではSephoraとULTAから買えます。
このグロスの何がいいって・・・
カラーバリエがなんと100色!そして全てに女性の名前がついているのです。パッケージには、一人一人違う女の子のイラストが。



並べてみると圧巻。どの女の子も素敵(^o^)
レビューもすごくいいので買ってみました。


塗った感じは普通ですが、こんなに人気な理由はなぜ?
それは、とにかくスースーするから。その刺激で唇にボリュームがでた!と思い込んだ思ったアメリカ人多数です。
日本では2007年に販売中止だそうです。また再販になりませんかね?
あるいは、どこかのブランドが、日本人バージョンでつくってくれたりしないかな。
と思ったんですけど、ある事に気がつきました。
日本は名前のバリエーションが多すぎて、商品化する名前を絞り込むのがほぼ不可能だろう ということに・・・。
ところでいつもの懐古趣味ですが、昔は名前キーホルダーとか名前ハンコとか売ってありまして、自分の名前をみつけたら嬉しかったりしたものです。今はネット通販でオーダーメイドでもつくってくれるようですね。
そうそう、エスティローダーが、一時期口紅に名前刻印サービスしてましたね。
おまけですが、先日書いた「アジア人には似合わない、と言われた話」にみなさんが色々な意見をよせて下さいまして、嬉しさがつのり本日はトムフォード アイカラークォード アイスクイーンを使用しました。

読んで下さった皆様、ありがとうございました!(^o^)
紅色鶴さん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ホワイトヘーブンさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ロンドン日本アメリカでヘアスタイリスト
Ya8さん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
tresbeauさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん