そうなると、乾燥やくすみなどの肌トラブルや年齢肌の悩みが生まれてきます。
まさに今実感中。(涙)
実はこの話、
この冬お気に入りアイテムの一つとなった
pour moi(プモア)スキンローションの記事でもご紹介しました。
記事はこちら♪
重ねて同じ事を述べてしまいますが
そのリズムを″良いリズム″に戻すには
素肌に潤いをみたして、とどめると
健やかに保てトラブルを寄せ付けない強さえを育む事がベストだそう。

そのような30代からのシンプル&リッチな化粧品
pour moi(プモア)
クリーム(保湿クリーム)
スキンローションと同じく
30代からのお肌に丁度良い、忙しい日々にもシンプルにをコンセプトに生まれた
日本酒でお馴染みの『日本盛』さんのスキンケアブランド。
なので配合されている成分も斬新です♪
もちろん
独自成分W美活エキスで忙しい女性の肌を強力サポート。
日本酒酵母エキス×乳酸桿菌培養液(保湿)
めぐりを高めて、若々しい素肌に。

日本酒酵母にはお肌に良い成分が豊富で
ビタミンやアミノ酸など各種ミネラルが含まれています。
そのため、肌のうるおいを高めて守り健やかな状態へ導ける効果が期待できるのです。
また乳酸菌には、身体の調子を整え、キレイを守ってくれるチカラも
確かに日本酒配合のスキンケアは他にも多数あり
某乳酸菌飲料メーカーさんからもスキンケア化粧品が発売されていますね。
美容にも良いからこそ、数々のメーカーさんも着目しているのだと思いますが
なんといっても『日本盛』さんですから
より一層こだわりの成分だと感じます★

その他にも
肌をいきいきと弾ませる浸透型美容成分を配合。
浸透型コラーゲン・浸透型セラミド・浸透型ヒアルロン酸
エイジングケアに必須な成分ばかり。
なんでもプモア保湿クリームも
肌に乗せた瞬間から、すぅーーっと入りこむ浸透型。
更には
植物の知恵とやさしさ・肌に欠かせない成分をも配合しています。
ダメージリセットとして、桜葉・ヨクイニン(ハトムギ)
みずみずしく活性として、ゆず・トウキ

ローションと同じく肌馴染みが良く、保湿力の高い成分を配合している
プモア保湿クリームは
実物も感動の馴染みやすさでした♪(≧▽≦)
「乳酸菌」「酵母」をイメージした水彩画のような、可愛らしいデザインの外箱。

今の季節にもピッタリな清潔感あるフレッシュさを感じます。
実は色にもこだわりがあって
晴れやかな肌・晴れやかな笑顔を表現したプモアブルーと
日々の喜びを表現したプモアイエローで構成されていて
「明日は晴れやかに」と
輝く世代の女性に癒しと希望を与えるカラーを採用したといういきさつも
心温まります。

それを聞くと使い終わっても外箱も捨てられなくなってしまう愛着感(笑)

ボトルは優しい丸みを帯びたジャー式のボトル。
絶妙なRバランスで水平線が上下のラインにしかないという元図面描きには描きたくなる3次元。
このRラインが上品な女性らしさを感じます。

またシンプルにブランドロゴも入っていて
飽きの来ない長く使えるデザイン。
それでいてどことなく可愛い。
大人可愛いというイメージでしょうか?

蓋を開けると真っ白なジェルのようなクリームが入っています。
スパチュラ付きで衛生的にも使えるのが嬉しいポイント。
このクリームの肌馴染みが今まで出会った事のない不思議な世界。
感触はジェル。
だけど肌に乗せるとオイルを放出して
スルーっと溶けだすように馴染んでいきます。

そしてこのオイルが長時間保湿をしてくれるバリアともなっていて
軽い感覚なのに、重さもなく、みっちり潤い続ける。
さらには
香りがアロマ好きにはたまらない。
ローズ・ラベンダー・グレープフルーツなど数種類の精油が配合されていて
リラックスしながらスキンケアの時間を過ごせる点もドストライク。
馴染みもとても良く、仕上がりもベタっとしないのにハリ艶あり。
肌と同じ構造のうるおいセラミドが配合されているのが
効いているのか、みずみずしく内面から保湿されているのが
使った瞬間から実感できました。

ちなみに一回の使用目安はパール粒大。
一箱で約70回分とコストパフォーマンスもなかなか良しっ♪
なおかつお肌に優しい
無香料・無着色・弱酸性・パラベン不使用・アレルギーテスト済・パッチテスト済。
年齢肌だからこを分かる、潤いラッピングで理想的なプルルン肌。

単品使いでも十分効果的ですが
やはりプモアのミルキーローションと併用すると
時短&W美活エキスが生きてきて
肌がモッチモッチ。
プモアは毎日使い続けて、年齢を感じたから使っていきたい
相性がとても良いブランド。
まさかの乳酸菌と日本酒酵母でエイジレスも夢じゃない♪
時短スキンケアを求める方・エイジングケアを求める方・全ての肌質の方に特にお勧めです☆
pour moi(プモア)
クリーム[保湿クリーム]

30g・3,600円
日本盛株式会社