
化粧が濃すぎた時代
2016/3/24 00:13
変な時間にこんばんは。
まだまだ登録したてで慣れず変な操作なり登録してたらすみません。
徐々に慣れていきたいと思います^^
好き勝手独り言呟いてるにも関わらず反応をいただけて嬉しいです!
今日はメイク失敗時代のお話。
私はマリークワントで化粧を覚えた口です。
肌のお手入れ、ファンデの塗り方、眉毛の描き方、アイメイク・・・
お金は使ったけどあれがなければ私は化粧なんてできなかったと思います。できても化け物メイク。
ただ、数年前まで実はアイラインだけは上手く引けませんでした。
そこで、黒のアイシャドウでアイライン代わりに。これは結構使い勝手が良かったです^^
アイラインが苦手な方は是非いかがでしょう?
細く引いた後にぼかしをいれてみるのも綺麗です。これはどんな目元の方もいいと思います。
ただし、取れやすい_(:ェ」∠)_
さてさて、そんな私の失敗談。
目が腫れぼったい奥二重なため、パッチリ二重にたいそう憧れました。
目が大きくなりたかった・・・
グラデーションのアイメイクが綺麗なのよと言われても、目が大きい方がいいもんとしょんぼりしてました。
学生時代はアイプチを行っていましたが、社会人になり激務とアイシャドウのせいで剥がれやすくなってしまいなくなく諦めることに。
するとどうでしょう。
勤務の日はブラウン系のアイシャドウで大人しくしていましたが、休日。
それはもうそれはもう、どえらいきつい化粧になってしまいました。
シルバーのアイシャドウをこれでもかと使い、ぎらっぎらの目元へ。
カラーアイシャドウにはまっていたので、パープルだったりブルーだったりグリーンだったり。全部ラメラメ。
今思い返してもあの頃の目元メイクはギラギラでした。
自分ではまったくわからなくなるんです。まわりがキラキラして見えて。
もっと頑張らなきゃが、全く別の方向へ。
化粧に慣れてきた方へ。
アイメイクには気を付けて。
でも、そういうことをしてみるのも経験です。気付きます。ふとした拍子に。
ある日突然、化粧濃い?と、おそらく年齢とともにシルバーのアイシャドウが似合わなくなってしまったんだと思います。気付けてよかった。
大人しかった分、派手に憧れた結果、目だけギラギラ。
そんな時代もありました。
違和感に気付いた時、おそらくメイク方法を変えるタイミングです。
楽しめるタイミングで楽しみましょう^^
このブログに関連付けられたワード
美容その他 カテゴリの最新ブログ
【現品を30名様に】ベスコス1位のフィックスミストをプレゼント!メイクを美しくキープし、スキンケアまで実現
クラランスのブログクラランス山の日、お盆、連休
自営業AKIKOさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます