今日は久しぶりの懐かしコスメ記事をアップしたいと思います♪
ところで皆さん、恋コスメといったら何を思い浮かべますか?
エスティの婚活リップやYSLのリップ、ルナソルのジェミネイトアイズ、エクセルのピンミラなどなどが恋を呼ぶ、成就させるコスメとして有名ですよね^^
どのコスメも恋に効くという口コミが話題になって人気に火が付き、恋コスメとして定着したものたちで持っているよ!って方も多いかと思います。
今巷を賑わせているのはそんな口コミ先行型の恋コスメなのですが、その昔、ブランド自ら『恋愛専用』というキャッチコピーを掲げて発売していたコスメがありました!
その名もLASARA。

モデルさんの髪型が時代を感じさせる・・・笑
お借りしたポスター画像ではメイクアップアイテムだけですがボディケアものもいろいろありました。

ちなみにこのラサラ、ナリス化粧品が出していたプチプラシリーズなのですが、何しろパッケージが可愛い!パステルフラワーがイノセントな雰囲気で今見ても欲しくなるー^^
当時小中学生だった私にとって、恋愛専用というコンセプトがなんだか背伸びをした気分でそれもいい思い出だったなあ(^o^)
ナリス化粧品はその他にも、ナリスアップコスメティックス名義でQUAKIA(カキア)というラインも発売してましたー♪
男女でペアリングして使うと二人が近付いた時に香りが変化する香水『クロスエア』や、キスをすると甘い味がする口紅『キッスアディクション』などなど攻めに攻めたコスメは当時の肉食系女子達に人気でした。
ナリスではないんですが、日本撤退してしまったトニーアンドティナというブランドも懐かしいー。セフォラに置いてありましたよね^^色のもつパワーやチャクラなどをテーマにした商品が当時斬新でした!指にはめられるザ・キーというネイルは変わった形で話題でした。
そして次の懐かしコスメ達はこちら

KATE自体は今でもあるんですが、このミニマスカラは大分昔に発売されたもの。私はカーキ色が好きだったなー♪
この絶妙な色、なかなか今は売ってないんですよね涙 混ぜて色を作るグロスも人気でした!
メティサージュのパレットも懐かしい、、、
プラザになる前ソニプラであれこれみてたなあー
そしてこんなんあったな化粧雑貨、フィエの毛穴キュッポン。
毛穴の角栓問題がクローズアップされだしたころ発売されたけど、塗って剥がすタイプのパックのブームに押されてしまっていたなあ。
化粧品ではないですが、当時の女子中高生たちはこんなのももってました。キリバイのぷちたまご。
冬の通学のお供のカイロはこの他にもお手玉みたいな形のキャラものとか色々ありました。
そして夏の通学のお供の制汗剤からは懐かしのセレンシュア。鈴木杏樹がCMしてました。ハーモナージュ効果というキャッチで売り出してましたね。
あとマーメイディアも懐かしい!魚みたいなシルエットのボトル、可愛かった。。。
そして今回の記事を締めくくるのはこちら!

化粧品じゃないんですが、これ皆さん覚えてますか?なジョグメイトプロテイン!
チューブに入った栄養食品なんですが、チョコみたいな大豆みたいな不思議な味がして賛否両論でした。
そしてバランスアップも懐かしい。。。
当初POLAの食品系子会社が発売していたんですが、その後アサヒフーズに吸収合併されバランスアップもアサヒの子になりました。
いろんなフレーバーがありましたが、初期のサラダが好きでした。
その後もバランスアップはシリーズとしてクリームブランなんかも展開しましたが、今はバランスアップの名前は使われていないみたいです。なんか寂しい、、、
時代の移り変わりと共に色々なものが発売されては消えていくなあと今回改めて思いました。
今あるコスメ達をいままで以上に大事にしていかなきゃ(o^^o)
それでは長くなりましたが、今回はこの辺で(^_^)
シンプル生活に憧れる主婦
きれーとれもんさん
増すからマスカラさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
増すからマスカラさん
うさぽんさん
増すからマスカラさん
るぅ♪♪さん
増すからマスカラさん
ろりーなれもんさん
増すからマスカラさん
暇な事務職
ak1k0さん
増すからマスカラさん