その過程で、エストロゲンの減少のせいで、肌のハリが失われたり。
コレステロールの代謝がおかしくなり、高コレステロール血症になったりします。
イライラしやすかったり。
急にほてってみたり、動悸がしたり。
加齢とともに、代謝も低下しています。
痩せにくかったり、疲れが取れにくい。
傷ができても治りにくい。
などなどいろいろです。
まあ、これは仕方ないので、受け入れていくしかありません。
その中で、困るのが、ホットフラッシュといって、急に火照ってしまうことです。
私はまだ経験がありませんが。
友人から、急に火照ってしまうので、メーキャップに困るのよ、と、相談を受けたことがあります。
そんな女性にも使いやすいファンデーションと化粧水が出来ました。

今までの化粧水は、保湿とハリなど優先で、夏場には、ちょっと使い辛い時も多かったです。
今度出た化粧水は、スプレーして顔につけて、手でなじませてひんやりさせてくれます。
その後に、日中用の乳液、日焼け止め効果もあります。
そのあとに振って、スポンジに出して顔に塗るスプレーBBファンデーションです。
直接顔に吹きかけたら、凍傷になりますから、必ず、スポンジに吹きかけて使ってくださいと、注意書きがあります。


専用のスポンジがついています。

スプレーするときは、缶を垂直にして、2cm離してだします。

だいたい半顔分です。
半顔につけた後、もう一度同じくらい出して、もう半分を仕上げます。
とてもひんやりして、気持ち良いです。
水で仕上げるファンデーションとはまた違った感覚です。
水で仕上げるファンデーションは、日焼け止めや下地が必要なわけですから。
日中用の乳液をつけた後に、このBBファンデーションをつけるだけなので、手軽です。
最近、朝にシャワーをするので、スキンケアの後、日焼け止めを塗って、ちょっとなじませて、その後に、下地を塗って、ちょっと紅茶用のお湯を沸かしたり、洗濯物を取り込んだり。
その後に、ファンデーションをつけていました。

それからすると、プリオールのBBファンデーションは手軽です。
仕上がりも、ナチュラルで、塗った感じがしませんが、綺麗に仕上がります。
資生堂プリオール、やるねえ!
ということで、当分プリオールのBBファンデーションを使ってみます。
スキンケアは、プリオールではなく、クレドポーボーテのレギュラーラインですが。
エイジングケアには、欠かせません。
普段の生活でのメーキャップは、このBBファンデーションで十分なような気がします。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます