ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。

アイラインを引くのが大変です。
デカくてタレ目。
上の画像のような常滑系招き猫の目です。
そして、くっきり二重ではありますが、二重の幅が狭くやや奥二重気味。
それゆえ瞼にラインを引くことが出来ず、まつ毛の隙間、粘膜ギリギリの
ラインで引かなければなりません。
ここにラインを引くのって、不器用なワタシには結構大変なんですよね。
そして、ペンシルだと痛い。
でも、リキッドだと目に液が入って目の病気になりそうで怖いし。
そんなこんなで、何かいいものはないかと探したところ
これが使いやすくて良かった。

ディオールショウ プロライナー ウォータープルーフ
582:バックステージブラウン
先端が斜めカットになっていて、ペンシルみたいに先が尖っていないので
痛くない。
ペンシルの使いやすさとリキッドのなめらかな滑りで描きやすい。
斜めカットになっているので、まぶたに当たる面積が大きいので、チョコチョコ
ペン先を動かさなくてもスルッと描けるのもイライラしなくていいし、
ラインも安定してガタガタになりません。
私は粘膜ギリギリのところのラインを引いていますが、涙で滲むこともなく
アイラインを引いた時のまま、くっきりしたラインが1日中キープできます。
私の理想の目元は、大好きなマツコさん。
彼女(でいいのか?)みたいにリキッドでハッキリとしたラインで目尻を跳ね上げた
ラインで描いてみたいけど、この常滑系招き猫のようなタレ目ではどうにもならずで
いろいろ試行錯誤した結果、
ディオールのアイライナーでまつげの隙間粘膜ギリギリのところに隠しライン的に
ラインを引き、目尻部分だけマツコさんのようにリキッドでちょっと描き足すという
具合になりました。
(でも、跳ね上げも出来ないくらいのタレ目ゆえ、目尻はマツコさんみたいにはなれず
ですが)
隠しラインは、これまた大好きな亀王子様の真似っこです。
大好きな二人のいいことどりでございます(笑)

このくらいのサイズでアイシャドウを作って販売してくれないかしらと思う。
通常サイズじゃ消費期限までに使い切れないもの。
ミニサイズで価格が安かったら、言うことなしなんだけどなぁ。(消費者のつぶやき)