
クリーム状でフィット感もよく、しっかり重ね塗りすれば高発色でポップな印象に、薄く塗ればベースやハイライトとしても使える優れもの。
イエローの濃淡でグラデーションを作っても綺麗ですが、デカ目効果を狙うならブラウンシャドウと組み合わせるのがオススメとのこと。

ちょうど資生堂のカウンターに行ったときにアーティストさんがいらっしゃったので、その方にアイメイクしてもらいました。
「アイラインなしでも奥二重をカバーして目を大きく見せてください!」
という私のワガママな注文に対し、アーティストさんがしてくれたメイクがこちら。

しかもまぶたに透け感があるから春らしい軽い印象に仕上がってる!
さすがプロの技はすごいと思いました。
このアイメイクの手順は:
1.イエローシャドウをベースとしてアイホール全体に薄く伸ばす
2.同クリームシャドウのブラウンをライン状に細く重ねる
3.アイラインで締めない分、まつ毛にビューラーをしっかりかける。マスカラ下地を塗った後、アイシャドウに合わせてブラウンのマスカラで仕上げる
私のような奥二重でも目を大きく見せるポイントは、目頭側のまつ毛だそうです。
ここをしっかりビューラーで上げ、マスカラで存在感を強調することでパッチリとしたデカ目に☆
今回はイエローのアイシャドウのみ購入したので、家に帰ってから手持ちのブラウンシャドウとマスカラでこのアイメイクを再現してみました。

アーティストさんのアイメイクを見たときは新川優愛ちゃん風のピュアなデカ目になれたと思ったのですが、自分の手であの透け感&デカ目を再現するのは難しい(>_<)
でもちょっとずつ目元を薄く、軽くしていって、このイエローアイシャドウが活きるようなピュアでハッピーオーラのあるメイクを目指したいと思います!
るぅ♪♪さん
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん