こんにちは。
GWも終わり,いよいよ紫外線の一番強い時期に差し掛かりますね。
店頭でのUV対策アイテムも充実してまいりました。
というわけで

首~デコルテ・腕用
去年はアリィー等ウォータープルーフ系メイン使用でしたが
本格的に暑くなるまでは軽いのが欲しくて。焼けないと良いなー。
・リンメル 旧CCクリーム
残念ながらあまり合わない。捨てるのもアレだし・・・と思い
白系下地とミックスしたりして何とか少しずつ使ってます。メンドクサ。
・コスメデコルテ AQMWエクストラプロテクション
ホワイトロジストのキットに入ってたミニサイズ。
使い心地は良いんだけど,PA値低い。顔色がほんのり青白くなる。
秋冬の下地に良いかなといった感じです。保湿効果も高いし。
・コスメデコルテ サンシェルター
限定グランドサイズ,デコルテまでガシガシ使ってたらあっという間に減りまくり。
(なのでビオレ購入)
こちらは無色透明なので午後の日焼け止め塗り直しにも使ってます。
メイク上からミストしてティッシュオフしてサンシェルター&粉で復活。
万全に対策しないとすぐ焼ける私は
油断するとあっという間にこんがりですヽ(^o^)丿
・ディオール シティディフェンス
出番待ち。
そしてとうとう買いました
・雪肌精 ホワイトCCクリーム
以前頂いたサンプルを使用したところ期待を裏切らない使用感。
BBとの差はそこまで無いような気がします。
カバー力もどちらも程よく,BB(モイスト)とこちらの保湿にも差は感じません。
なのにBBは割引き有りでCCは定価販売。
なんじゃそりゃ買うのやめよ,とも思ったんですが
SPF50+・PA++++という数値は
なるべく楽にベース終わらせたい極度の面倒くさがり人間には魅力的
日差しがキツイ日の長時間外出なら下に日焼け止めがいるけど
普段ならコレ+粉で終わりにできちゃう(・∀・)
楽ちんサイコー!
色は02。普通の明るさの肌。
伸びは良いけど余り少ないと日焼け止め機能が不安なので
意識して使用量が少なすぎないようにします。
ほんの気持ち程度グレーっぽいような気が・・・するようなしないような
でも午後にくすんだりする事も無かったし多分これから多少は焼けるだろうし
一緒に使う予定の粉とも相性良かったので暗い方に決め。

この組み合わせで夏の暑さにどこまで対応できるか。
※GW中の暑い日は崩れもせず乾燥もせずバッチリでした。
もちろんケアも抜かりなく

雪解け水がどうとかこうとか。何がどう効くのかはわからないけど美白物です。
・コスメデコルテ ホワイトロジスト
有効成分はコウジ酸。切らせたくない1品です。
・無印 敏感肌用美白美容液
有効成分はビタミンC誘導体。口コミ評判が良かったので買ってみた。
オーガニックの方のビタミンC&Eの方も気になったんですが
オーガニックで痛い目みたことがある身としては躊躇してしまい敏感肌用に決めました。
今のところ異常も出ず,美白美容液なのに保湿もされる。しかもプチプラ。
現在はホワイトロジストと無印を朝晩で使い分けてます。
そんなこんなで
今年の夏も太陽と上手くお付き合いしようと思います。
でも猛暑は勘弁してください太陽sun!
ではでは
本日もお付き合いいただき有難うございましたでござる<(_ _)>
nan-piyoさん
kai-kai-kaiさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
kai-kai-kaiさん