
わたくし、この方産まれてから、ネイルサロンというものに行った事がありません。
デコったのは、結婚式ぐらい。
生来の不精者と、爪が手が小さく、ネイルがまったく映えません。
ここの皆さんのネイルアートを見てウットリするやら、羨ましいやら...
ジェルネイルも何となく雰囲気は分かりましたが、紫外線で硬化するのは、
最近になって知ったぐらいです(;´Д`A ```
ところで、仕事に出かける前に、NHKの「あさイチ!」をなんとなく見ていたら、
ジェルネイルのトラブルに関する、気になる話題をオンエアしていました。
ご覧になった方も多かったのでは?
ジェルネイルは、マニキュアと比べて持ちがよく、仕上がりも自然なので、
とても人気ですが、近年、爪のトラブルを訴える人が急増しているとの事。
ネイルサロンの開業には特別な資格も必要なく、割合簡単に開業できるようです。
そのため、技術の差も激しく、サロンの選択を誤ると、トラブルに巻き込まれることも
少なくないそうです。
☆ジェルネイルのトラブルと症状☆
【グリーンネイル】…画像2
自分の爪とジェルの間に隙間ができ、そこに緑膿菌というバクテリアが繁殖し、
爪が緑色に変色するもの。
【爪が薄くボロボロになる】
ジェルネイルの頻繁な付け替えが原因で起こる。
【爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)】…画像3
ジェルネイルの取り外しに使う薬剤が原因で起こるもの。
爪と爪の下の皮膚がはがれてしまう。
☆専門医師からのアドバイス☆
(1)お店選びは慎重に
(2)爪を日々チェックする
(3)時々爪を休ませる
お店を選ぶ時は、知人の口コミや評判を聞いて、信用のおけるお店で
施術を受けたいですね。
自分で行うときは、爪を削りすぎず、1ヶ月ほど休ませてあげる事だそうです。
あと、爪の状態をよくチェックし、異常を感じたら病院へ行くことです。
わゎ…大変だ~!
皆さんもお気をつけ下さいね。
どうでもいいですが、朝っぱらから、イノッチと森山直太朗さんの話題で
ほんわ~となりました。親友なんだそうです。癒される…
画像全てと、一部文章はHPよりお借りしました。




普通の人。
モリ×2さん
グレープフルーツvさん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
自称 キジトラ愛好家^^
キャプチュー(^0^)さん
自称 キジトラ愛好家^^
キャプチュー(^0^)さん
ほとんどROM
さた~んさん
普通の人。
モリ×2さん
化粧品販売
inaoさん
普通の人。
モリ×2さん
Q-potさん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
普通の人。
モリ×2さん
ステップライフさん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
leaf-teaさん
さくらん。さん
あっしゅしゅさん
ranmaruさん
ぱくたまちゃんさん
のだめ主婦
とだいさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん