身体がまだ、ちょっと追いついていないようです。
最近、エアコンをつけずに屋内で仕事していますが、暑くて、じわっと汗をかく日もあります。
急に暑くなった日や、雨の日に、除湿を兼ねてエアコンをつけると、ちょっと身体が冷えます。
スキンケアは、ちょっと変色したシナクティフのローションを絶賛消費中なので、朝のアイテムは、シナクティフのジュールです。
シネルジックも、シナクティフも、日中用の美容液は、暑くなっても、あまり崩れず、良い土台になってくれています。
その後に、クレドポーボーテの日焼け止めクリーム。
その後に、ヴォワールブランと、ちょっとBB下地風に顔色が明るくなる下地です。
タンナチュレールプードルブランのパウダーファンデーションも良いのですが。
最近、ちょっと頬のあたりの崩れが気になります。
クレドポーボーテには、オールシーズン使えるリキッドファンデーションがあります。
家の在庫にもあります。
リキッドファンデーションなら、肌に密着、定着が良いかしらと。


どちらも、最近は、指で広げて使っています。
以前、ローションと日中用美容液の後に、BBクリームのようにつけてみたことがあります。
プリオールのBBクリームよりも、綺麗に仕上がります。
メーク落としした後も、肌がツヤツヤしています。
最近は、日中の紫外線予防のため、日中用美容液の後に、日焼け止めクリームを塗って、肌を明るくさせるのと、水分補給にヴォワールブランを。
その後にBBクリームと、リキッドファンデーションで比較しました。
やはり、クレドポーボーテのリキッドファンデーションのほうが、崩れにくいし、綺麗に仕上がります。メーク落としした後も、お肌が潤っていました。
クレドポーボーテのリキッドファンデーション。
塗った感がなく、肌に圧迫感を与えません。
皮膜感もほとんどありません。
上にルースパウダーをつけなくても、お肌が、テカりすぎず、ちょうどです。
一応、プードルトランスパランはつけていますが。
そのほうがもっと、お肌が潤ってしっとり。
最近、やっと、このプードルトランスパランの使い方がわかってきたような気がします。
肌の調子も上向きで、つきやすくなったのかもしれませんが。


今は、鼻の頭以外は、夜まで、綺麗にファンデーションがついていて、しっとりしています。
レモンパイアップルパイさん
オヒツジさん
レモンパイアップルパイさん
オヒツジさん