
今回ブロネットさんの経由で「LITSシェイプモイストリッチローション」をお試しさせて頂く事に。

容量:150ml 価格:1560円
URL↓
http://www.lits.jp/product/richlotion.html
前回までにも幾つか紹介させて頂いているこのLITSのシリーズは、今までと お手入れや生活は何ら変わりは無いのに、何かが違う。。。 と感じ始めた肌にピッタリのファーストエイジングケアシリーズとなっていて、このシリーズの共通成分には、肌に潤いを与えるカプセルコラーゲンと肌を引き締めるキュアパッションが配合されています。
◎カプセルコラーゲン
肌の奥に浸透してカプセル内のコラーゲンを放出したあと、カプセル自体も保湿成分として角質層を潤す。
◎キュアパッション
パッションフルーツ由来の植物エキスで肌をキュッと引き締めて、キメの整ったなめらかな肌に導く。
シリーズ全てに共通する2つの成分が配合されていて、ライン使いするとトータルで働きかけてくれる事によって更に効果を実感。パラベン・アルコール・着色料・石油系界面活性剤・香料・鉱物油の6つの無添加で全てが優しいつくりになっているので、敏感な肌の方でも安心してエイジングケアを
始められるスキンケアシリーズになっています

そんな優しいファーストエイジングケアシリーズLITSの中で今回紹介させて頂くシェイプモイストリッチローションは、保湿成分がシェイプモイストローションの2倍も配合されたもっと潤いたい人の為のリッチなローション。

まるで乳液か??と思える様なトロミのある白濁したローション。気になるようなニオイはありませんでした。

肌に乗せてもすぐにたらりと広がることがなく、いっときしてから少し形が緩むくらいの硬さ。出す時にできた気泡も手で伸ばしたりと、崩すまではそのまま残っているくらい。
コチラは肌に潤いを与えるだけでなく、しっかりと蓄えてくれるのでケアしたてのプルプル感を持続してくれるのだそうです。更に配合されているキュアパッションが肌をキュッと引き締めて毛穴レスななめらか肌に導いてくれます゜:。* ゜.
使用量の目安は500円玉大くらい。洗顔後に手に取り顔全体になじませて、乾燥の気になる部分へは重ねづけがオススメだそうです



伸ばすと肌の上を滑るようにどんどん広がります。適量が500円玉大とありますが、多いくらいだと思います

首やデコルテまで余裕でケアできちゃうくらいでした。

肌になじむとモチモチになって、肌が柔らかくなる感じがしました。プチプチなのにとてもリッチな使用感だと思います。
配合成分
水、BG、グリセリン、ベタイン、ペンチレングリコール、クダモノトケイソウ果実エキス、ザクロ果実エキス、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、アーチチョーク葉エキス、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、エクトイン、セラミド3、セラミド2、セラミド6II、水溶性プロテオグリカン、グルコシルヘスペリジン、オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸PG、水添レシチン、水溶性コラーゲンクロスポリマー、金、ヒアルロン酸Na、アルギニン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、カラスムギ穀粒エキス、エチルヘキシルグリセリン、PVP、ヒドロキシエチルセルロース、グリコシルトレハロース、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、スクワラン、プロパンジオール、加水分解水添デンプン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トリエチルヘキサノイン、クエン酸Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、水酸化K、カルボマー、クエン酸、トコフェロール、タウリン、ダイズステロール、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、バリン、セリン、トレオニン、アスパラギン酸Na、イソロイシン、アラニン、セルロースガム、アラントイン、フェニルアラニン、プロリン、炭酸水素Na、アルギン酸Na、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、キトサン、セテアリルグルコシド、ポリ-γ-グルタミン酸Na、フェノキシエタノール
とてもプチプラだとは思えないくらい美容成分がたっぷり



お肌が敏感だけど、そろそろエイジングケアを始めたいなぁ。。。なんて思っている方は是非このLITSのシリーズから始めてみてはいかがでしょう★
提供してくださった企業さま、サイトさま、素敵なローションを ありがとうございます

シェイプモイストリッチローションのモニターに参加中

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます