*画像が暗すぎたので補正しました

薄ーい色のぶどうゼリーにちょっとピンク足した、みたいな透明グロスに青系オーロララメ
このラメが縦横のサイズ的にも大きい上に、厚みもあって主張の強さを感じます
アップと横から撮影した画像


おおつぶのあおいラメが
こんなにも
まるで青い天の川
ブラシに取ったら

ほらね
かなり目立つラメではあるものの、ブラシについてくる量はさほど多くはなく
なので唇全体にのせるとしても、ささっとまぶす程度であれば、思っていた以上の悪目立ちはないのかな、と
この下に唇画像載せますのでご注意を
地雷よけに、いったんかわいいわんちゃんの画像を挟みます

梅雨だからカッパ着てる画像でもね…

素唇にステラー1往復させた
バブルっぽいネオン感が
てか、ステラーってこの画像の左から3つ目ですよね?

ご参照頂くのは、アディクトグロスの今年の3月のリニュの時のオフィシャル画像
ステラーが左から3番目だとしたら、2番目はおそらく秋の限定で出るらしい、というグロスかと思うんですが、この2つはほしいなーと思っていまして
ステラーもちゃんと発売されたことですし、2番目のグロスもおそらくちゃんとリリースされるでしょうから、今私の心はうふふってなっています
ラメ系コスメって、手に取って360度ためつすがめつ眺めて愛でることにこそ意味があるのだなぁ、と改めて思いました
あ、蛇足ですがラメの大きさは全く違うものの、ステラーのようなグロスがお好きな方はシャネルのサンティヤント 131 ミカもお好みかと思います

パッと見ると単なる桜貝系のグロスなのですが

この偏光感
そしてこの偏光感
ある日免税店でヒトメボレてから、隙あらば私はミカ様推しです
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
すっとこどっこいです
tifooneさん