もう完全に夏の陽気でオケみ~~~


暑いからって脱いだらヤバみ~~~


しかも顔が結構汚れててヒドみ~

先日、久しぶりに「コスメ腐女子の会」を開催してきたのー

と言うのもアタシ、このamebloで書いた記事の美容部分だけを@コスメblogにも転載しているんだけれども、そっちで仲良くなったこんな腐女の方と会合してきたわ。
(にくよの@コスメはこちら)
介護じゃないわよ?会合よ。

勝手に名前から想像して、


まつ毛は普通でも、この女のblogはすっごくって。



ちょいちょい挟んでくるコスメの絵がオシャレ仕上がりなワケ

ここらか先の無駄話はamebloにくよblog「SEX and the GAY 2」よりお読みください。
SEX and the GAY 2 -episode 24-

今回のオススメは、お土産にもらったこちらを大特集しちゃう


お土産に貰ったのは、現品じゃなく、ミニサイズだったけど、

こっちの方がアタシのメイクボックスから溢れることなく入るから嬉しいわwww


ごっちゃり。

そんなことはどうでも良くて、
“ROUGE ROUGE”のイベントではメーキャップ&トークショーがあって、そこで資生堂ヘア&メーキャップアーティストの石田美紀さんがモデルにリップメイクを施してたんだけれども、テクニックが勉強になったワケ


せっかくだからここでそのテクニックを教えちゃう!!
(又聞きとか言わないの

口紅って、指で塗ったりリップブラシでグラデーションにするっていうのは、コスメ好きなら当たり前よね。
実は途中までは、アタシもよくやるんだけど、最後の一手間を加えるとすごく肌馴染みが良くなるってワケ

まぁこうやって、唇中心からブラシでリップを広げていくじゃない?

そしたら、なんと!



やっちゃダメだと思ってた「ん~っぱ!」を敢えてやるのよ

そうすることで、肌馴染みが良くなって、口紅直塗りよりもとーっても普段使いしやすいステキ仕上がりに


これ、そのまま塗るとこんな真っ赤な真紅リップなんだけれども、

この一手間で1本のリップがシーンで使い分けできちゃってスゴい。
(化粧品メーカー泣かせのテクニック

そこで、アタシがお土産で貰ったリップを2種類の方法で塗り比べしてみたわ




(画像はすべてルージュルージュスペシャルサイトより http://www.shiseido.co.jp/gb/makeup/rougerouge/)
そうしてこうして、こうなったワケ


ピンキッシュレッド・ブラウンのRD716 Red Queenには塗り方違いで変化はほとんど見られなかったけど、RD501 Ruby Copperみたいな真っ赤な口紅には塗り方を変えてリップメイクが楽しめちゃっておトクねwww

1つお勉強になったかしら~??
ぼかし塗りをするときは、ぼかしを活かすためにグロスは×
なのであらかじめリップコンディショナーで唇を整えることが必須よ


ちゃお


>> にくよのFacebook

>> にくよのTwitter

>> にくよのInstagram

>> メイクアップモデルに応募する

>> にくよのお悩み相談

>> ご意見・ご要望
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
顔面観察家。
どどんさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
ロンドン日本アメリカでヘアスタイリスト
Ya8さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
頑張れない人
カーチャンさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
パーソナルカラー・冬女
まりまり★☆さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん