いつもご覧になってくださっている皆様、
初めてご覧になってくださった皆様、ありがとうございます。
EMODAコスメ4点セットが付録の「JELLY9月号」
月曜日にようやく田舎の書店にも並び始めました♪

雑誌にも付録を使ったメイクがいくつも載っているので
すぐにメイクを楽しめます(/・ω・)/

ぜひ最後までお付き合いください。

薄づきアイシャドウなのでしっかりと塗り重ねて、縦割りグラデ。
下まぶたも同様に。リップは白みピンクの★PK-286。
JELLYを探しに書店へ行ったら、山積みになっていました!
ということで、明日からは付録のEMODAどんどん使います。

オレンジチークを指でまぶたに。目尻は広めに。
ブラウンシャドウをブラシで重ねる。下まぶた目尻にもブラウン。
リップはオレンジをブラシで塗って→イエローグロス。
マットなアイメイクかっこいいのに、まつげくっついてる...(-_-;)

ブラシでブラウンを目尻濃いめに。下まぶたにはキラキラオレンジ。
このオレンジが本当にキラキラで可愛い♪
リップは指で。グロスでツヤ足した方がよかったかな...。
たまにはアイライン下げ気味に。ハネ上げより良いかも!

キラキラオレンジシャドウを指で塗ります。下まぶた目尻側にも。
最後に指でトントンと押さえると、キラキラ感がツヤ感に変わり上品に。
オレンジチークを目尻に。綿棒やリップブラシがオススメです!
オレンジリップの上からブルーグロス。大きめのラメがたっぷり♪
写真はフラッシュ無し・有りです。

ちょっと暗めなのでキリッとさせたい時はアリかな~。
いつも使っている眉マスカラはKATEのBR-1です。(写真下)

アイシャドウ2色を混ぜて目尻が濃くなるように塗りました。
下まぶたはキラキラオレンジでライン、目尻側だけブラウン。
リップはちふれ口紅345を直塗り→ブルーグロス。
ちふれ1本でも青みピンクですが、ラメと潤いプラスした方が可愛いです。

ベースメイクの時に、オレンジチークを目の下に。
キラキラオレンジシャドウをブラシで、アイラインは太め。
ロレアルパリルージュ204を唇の中央に塗って、イエローグロスをプラス。
やっぱり目の下チークは20代前半くらいまでかな...(-_-;)

アイシャドウ2色で縦割りグラデ。下まぶたにはオレンジチーク。
リップはレブロン#040Rendezvousをリップライン以外に塗って、
イエローグロスでオレンジ色を広げる感じに。
下を向くとアイライン適当なのがバレますね('ω')ノ
ちなみに、アイシャドウは2度落としてしまったので
中身が大変なことになっています(笑)持ち運びには向きません(^^;
イエローグロスとブルーのラメグロスがメインなのかな~と
思っていましたが、アイシャドウが一番のお気に入りです♪
マットなブラウンとキラキラなオレンジ、付録だなんて思えません。
迷っている方は売り切れる前にぜひ(^^)/
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!


https://www.cosme.net/beautist/article/2080564
「プチプラマスカラ塗り比べてみました♪」
https://www.cosme.net/beautist/article/2079380

https://www.instagram.com/shiro_buta_make/

さっぽろいちばん醤油らあめんさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
さっぽろいちばん醤油らあめんさん
さっぽろいちばん醤油らあめんさん
ねこピさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
買い物好きの事務員
yxyxさん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
田舎の事務員
白豚ちゃんさん