
の色見本を作りました。
左端のチップがめっちゃボコボコ笑

かがやき感が神がかり的で、何もかもが素敵杉良太郎。
ヤベい。
文句のつけようもない。
まずはこのブランドを知るきっかけになったダイアモンドシリーズからのこれ。

24karat diamond
グリッターぎらんぎらん。
派手さは今回買ったカラーの中ではダントツ。

シルバーの大きなラメをメインに、赤、青、紫、黄色、緑に輝く同じく大きなラメが。
神のしわざですかよ。
Diamond

細かいシマリング。
トップコート的にも使えるとな。
ラメラメシマーの色の構成は先の24カラットと同じかと思うんですが、このシマーがね、とてつもなくホログラフィック。
もうこれはホログラフィックとしか言いようがないくらいの、ホログラフ…。ホログラフ…。
ちょっと汚れてますが、チップスタンドに乗せてる画像の方がより美しさが伝わるかも。

汚れてて失礼を。
チップスタンドはどうしても汚れてしまうのです汗
ボトルを眺めてもきれい。

白ポリに重ねるとこの画像の左側みたいになるっていうから。

これをやりたくて、一番最初に足指に試したのですが、全然うまくいかなくてすごく汚くなっちゃったのでチップにやってみた。

白っぽくなって淡雪みたい。いい感じ。
単体使用よりもレインボウ感は弱まるけど、白っぽいのいいわ。
手指にやったらすごくきれいに仕上がると思う。
てか、手指にやりたいわ。
話変わりますが、以前書きましたジェルにポフポフするとミラーネイルになる魔法の粉。
あの粉の、レインボウ仕様になる新しい粉が出るんだよ。
このダイアモンドと同じ感じの。

http://dailycharme.com/products/holographic-unicorn-powder
欲しいー。だが、よんじゅうどるだと?!
8月にパートナーから発売される粉、同じ感じの粉も出るかもしれないから、それを見てから決めようと思う。
てゆーか、探せばもっとお安く買えると思うし。
Black holo witch

売り切れてたので、再入荷するか問い合わせたカラー。
今夏の新色と一緒に再販されました。
黒グリッターメイン、他の色のラメはやはり24カラットダイアモンドと同じかな?
かっこいいの!
いぶし銀!

このネイルでペディしてたのですが、今日落としてダイアモンドに塗り替えました。
分かってはいたけど、こういうグリッターは落としにくいですね。
少しでも楽に落とせるように、除光液でコットンパックして落とす。
How deep is your holo?
これも再入荷組。

ちなみに私はビージーズよりTake that派です。
世代だな。
ビルボードTop40、大好きで毎週録画しまくって繰り返し見ていたクチです。
あの頃はネット環境もなかったし。
はっ!
話飛びまくり汗
しかも思い出話かよ。
…
深ーいロイヤルブルーのラメの中に、それよりは淡い青のラメと、エメラルドグリーンのラメがちら見え。
でも、ロイヤルブルーにエメラルドグリーンとブルーのラメが押されてしまってさほど目立たないところが、やや残念。

このネイルの画像は全くきれいに撮れなかった。
ので、お店のHPの画像をご覧下さい(丸投げ)。
とても素敵だから。

最後!
今年の夏の新色の Rainy day in Barcelona
バルセロナって雨が降ると街が紫色に染まるの…
ひいっ

こちらに関しては届くまでの間、やっぱ買うのよしたらよかったかなー、ちょっと失敗した?とか、悶々としてたのですが。
我、愚か也!

暗めだけど深みのある藤色のカラーポリの中に、赤、ゴールド、緑、青のシマー。
画像じゃあまり分からないのですが、これもなかなかホログラフィック。
開封した時、ポリ自体に色がついてるものや、パステル調のカラーポリをもう1本くらい買っとけば良かったなと、違う後悔をしました。
と、
うるさくガーガー言いましたが、ほんとーーーーに全て素晴らしくてハズレがないので、こういう傾向をお好みの方には全力でオススメしたいお店です。
期待を裏切らない素敵さだから。
私もほとぼりが冷めたら、また何か買うつもり。
ちなみに、きらめきが際立つように全ての色に対してトップコートを3度塗りしています。

井田と伊勢半はお手頃なのに品物良くて本当好き。
補足情報ですがグリッター組は名前の末尾に(H)と付いているものと、そうでないものとの2種類があったりなかったり。
ホログラムのHだと思うのですが、画像で見る限りだとHのがグリッターが細かめ。
私は全てH無しのものを購入です。
ネイルのレポは以上でーす。
つーか、クリーマでグラス買ったさ!

かーわいー!
こういうものはもうこういう所で買うこととする!
もっと早く利用すれば良かったよ。
次はそば猪口を探しています。
ガラス製のやつ。
歯科衛生士
●もずく●さん
すっとこどっこいです
tifooneさん