
お給料が入りました♪お疲れ様です・・・ペコリ
ではさっそくと、お財布握りしめて向かったのはCHANELカウンター★
目的は、お取り置きしているオンブルドーのサンドの引き取り。
それから、前回は予算オーバーで入手できなかったヴェルニを
じっくり選んでみよう!と意気揚々と行ってまいりました♪
タッチアップの感想はクチコミを拝見いただければと思います。
長くなってしまうので^^;
ヴェルニ
https://www.cosme.net/product/product_id/1411/review/502406272
今回のヴェルニの新色の中では、ディライトが本命でした。
でも白肌にも使えるというブロンザーの方に惹かれ、
予算オーバーによりあえなくディライトは断念・・・。
「あとでネットでも買えそう・・?」と思ったのも一因ではあります。
それから「こういうゴールドなら他で出してそう」と思ったのも本音。
でも実際、探すと無い。あの細やかな輝き!無い!無いのよ(涙)
最初にインスピレーションを感じた限定カラーは抑えるべし!
今回とくと学びました。
でも素晴らしいネット社会。ネットショップにまだありました★フフフ・・ヒヒッ
ネイルはシャネルと決めてるわけではないですが
塗りやすい液質と刷毛、色出しが好みです。
でもネイルなんてそうそう使いきれるわけではないから
あまり増やしたくはありません。
夏以降は厳選に厳選を重ね選びたいと思います。
そして廃盤品となったオンブルドー。
フィット感、質感、メイクのしやすさとどれをとってもお気に入り。
今回たまたまカウンターで発見したカラーは「サンド」で
色としてはアッシュブラウンベージュといった感じ。
ブラウンほど濃くなく、ベージュほど明るさのない、どストライクなカラーです。
シャンパンゴールド系のパールと極小ピグメントがほのかに入っていて
とても上品で繊細なツヤ感です。同商品のデルタよりツヤは弱めという印象。
同じシャネルで言うと、キャトルのミスティックアイズのココアブラウンに
ちょっと似てるかなーと思いました。(画像参照)
でもミスティックアイズのブラウンより少し明るめで艶もあります。
このサンドでアイホールにグラデーションをつけると
大人のヌーディーメイクっていう感じで素敵でした。
あまり目鼻立ちがハッキリしない私の場合、これだけだとぼんやりしてしまうので
ブラックのアイライナーで上まぶたのキワを締めて、
下まぶたの目じり側はNARSのブラウンシャドウで柔らかく締めます。
そしてオレンジ系のチークを入れ、ブロンザーでシェイディングをすれば
大人の夏ヌーディーメイクの完成です♪
とても使いやすいカラー&質感なので、この夏使い倒してしまう予感です^m^
ちなみに、画像ではエブルイを合わせています。
アイホールにサンドをグラデーションつけてぼかしていき
アイライン状にドンブルの86のエブルイを。
明るさも欲しかったのでキャトル35のホワイトを眉下とまぶた中央に乗せてます。
本日のメイクです^^
コッテリメイクが大好きなのですが
ヌーディーメイクも良いな~と改めて思いました。






hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん
◎イロドリー◎さん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
ミス・コリアさん
hachi-mitsuさん