2442views

パーソナルカラーのセカンドを上手く使う

パーソナルカラーのセカンドを上手く使う


前記事で考えたこの組み合わせ。
PC秋春の私にど真ん中で合わないものがあります。それは、
086 La Mamounia
062   Pllaline
です。
6色中2色。3分の1がど真ん中でない、というのは結構冒険の様に思います。


086 La Mamounia
こちらはマットなマボガニーで、秋の中でも濃い色が得意なタイプの方が似合われますが、締め色に使うことで自分のPCより濃いトーンを使えるようになります。

062 Pllaline
プラリネはPC秋より彩度が高いので瞼にしっかり着けると瞼だけ派手になって目立ちます。
ほんのり色が分かる程度に着け、ブレンディングブラシでぼかすと、他の色と混ざり彩度が下がって秋に似合う色になります。


セカンドのPCをうまく使うとメイクの幅が広がります。
パーソナルカラーはファーストだけでなく、セカンドも知っておくといいですね!
この秋はメイクインストラクターの講座も受ける予定なので知識と技術をたくさん習得してくるつもりです。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる